
児童相談所の人が突然訪れ、子供の泣き声と母親の怒声を聞いたと言われました。自宅にいないことを説明したが、名前や連絡先を聞かれました。我が家が決め打ちで訪れられたのか、今後何度も来るか心配です。
カテ違いだったらすみません。
今日いきなり児童相談所の人が来ました。
1日中子供の泣き声と母親の怒鳴る声が聞こえるとのことでした。
マンションなので子どものいる世帯を回っていると言われました。
子供が言うこと聞かずに怒ることはあっても虐待はしていません。
いきなり来られてビックリしました。
正直に怒ることはありますけど、長男は幼稚園に行っているし帰って来ても公園行ったりで家にもいない事が多いです。と言いました。
児童相談所の人達は子どもの名前、年齢と私の連絡先を聞いて帰りました。
マンションの子どものいる世帯を回っていると言われましたが、本当は決め打ちで我が家に来たのでしょうか?
驚きとショックで動揺しています。
決め打ちで来られた場合はこれから何度も来るのでしょうか?
分かる方いたら教えてください>_<
- まっつん(6歳, 10歳, 12歳)
コメント

ひーちゃん
警察だったか児童相談所だったかですが…
虐待してるんじゃないかと通報があった場合、その人の家の中を確認しなくてはいけないと聞いたことがあります。
今回は、どこのお家だかわからないけどこのマンションから…と連絡があったんじゃないでしょうか。
また同じような通報があったら来るかもしれないです。

わわん
うちも来られた事ありますよ。たまに、子供嫌いな方が泣声嫌で通報する方もいるらしいのであまり気にしなくて良いと思いますよ。
-
まっつん
コメントありがとうございます。
こったさんのお家にも来られたんですね。
その時も巡回みたいな形で来られましたか?
子ども嫌いの方のいやがらせもあるんですね。。
結構ショックでモヤモヤしています。- 6月30日
-
わわん
そうですよ。
その時は、訪ねてきて詳しく聞かれて終わりました( ;´Д`)
怒ることも必要ですし難しいですが、、- 6月30日
-
まっつん
そうなんですね。
確かに怒る時に怒鳴ってしまうことはあるんですが、頻繁ではないですし、虐待だと思われる程でも無いと思っていたので驚きました。
人それぞれ感じ方が違うと思うのでなんとも言えませんが。
これから子どもが泣いた時に虐待と思われて無いか?!と敏感になってしまいそうです>_<- 6月30日
-
わわん
そうですね。窓開けて叱ったりするのは気をつけてと児相の方が言ってました。見に来られたら、なんとなく虐待やしつけかはわかるんだと思いますよ。
あまり気にしなくて良いと思いますよ!- 6月30日
-
まっつん
最近暑いので窓開けっ放しで叱ってます。。
児相の人達も何事もなく?帰って行って、旦那にも言ったら気にしなくて良いって言ってくれました。
気にしないようにしようと思います!- 6月30日
まっつん
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
マンションの4階以上から聞こえると言われたみたいで我が家はまさに4階なんです。
なので本当は家と決めてきているのかな?と思ってしまいました。
なんだかモヤモヤが取れないです>_<
ひーちゃん
ここのお家から聞こえたってわかってからにしてほしいですよね。
4階以上から聞こえるってわかるのってすごくないですか笑
嫌がらせっぽいですよね。
3階かもしれないのに。
来られた方は気分よくないですよね。
まっつん
本当にそう思います。
特定してからにしてほしいです>_<
来られた方は気分悪いし、変に動揺してしまうし、これから子どもの泣き声とか余計に気になってしまいます。。
階数が分かるのも凄いですよね。
嫌がらせですかね。