※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
妊娠・出産

排卵について、通常は1つの卵が排卵されます。複数個排卵は珍しく、双子の可能性があります。

排卵について。

一般的によく排卵日ってのはいくつ卵が排卵されるんですか??
もちろん個人差だと思いますが
たいてい複数個排卵されて、どっちも受精したら双生児なったりするんですかね。

それとも複数個排卵ってのが珍しいんでしょうか?

コメント

deleted user

1個だけ排卵されるのが、一般的です!
複数排卵するのが珍しいことです🥺

  • ママリ。

    ママリ。


    2個排卵することからして珍しいんですね、、、
    2個排卵したけどどっちかまたはどっちも受精しないこともあるんですかね?

    • 7月27日
ママリ

通常は左右どちらかから1個排卵すると聞きました。
体質や誘発剤使用などで数個排卵することもあるそうです。
2個排卵して、どちらも受精、着床したら双生児になりますね^_^

  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    双子の場合たまたま2つとも受精したって感じですかね😵

    • 7月27日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね〜、両方とも受精しない場合もあるし、1個しか受精しない場合もあるし…
    1人妊娠するのも奇跡なので、双子を妊娠するのはもっと奇跡が重なったって感じですよね✨

    • 7月27日
  • ママリ。

    ママリ。


    そうなんですね!
    ありがとうございます‼️

    • 7月27日
マーちゃん

大抵は1つで、二卵性は複数個が受精、一卵性は1個が2人になるという感じですかね⑅◡̈*

  • ママリ。

    ママリ。


    受精するかは別として
    2つ排卵するほうが珍しいんですかね、、、?

    • 7月27日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    んー。
    私は多嚢胞の体質なので、そうでない方からすると珍しいかもですね!

    • 7月27日