
排卵検査薬の見方について質問です。陽性のタイミングや陰性の変化、排卵日の予測などが気になっています。検査薬の結果や基礎体温の変化についてアドバイスをお願いします。画像も添付します。
排卵検査薬の見方をお聞きします〜
先月から検査薬を使い始めました。
今朝 7時のは陽性だと思いますか?ただ15時過ぎに2回目の検査では陰性なんですよ・・・中国製のを使用していてこちらは排卵の約2日前に陽性になるとか
先月は1日に今朝くらいの濃さで陽性だ!と思っていたのですが次の日の2日には より濃い陽性になりました。
3日に婦人科に行ったついでに卵胞チェックしてもらうと23ミリなので 明日にでも排卵するでしょうと言われたので4日には排卵したのではないかと思います(D17)
今月も同じパターンで明日 更に濃くなるのかな?とタイミングをいつとるべきか悩んでいます。今日はちょっと難しく明日にとろうと考えていたのですが 間に合うでしょうか?(基礎体温はまだ低温D14)
また陽性反応が出たら排卵が済むまで陽性が続くのが普通なのですか? 私は先月も 朝は濃く 夕方は朝より薄くて 判断が難しかったです💦
質問ばかりで申し訳ありませんが 画像を載せますので見てわかる事があれば教えてください
- birthday
コメント

hanachan
病院に行かれて排卵確認済みでしたらごめんなさいm(_ _)m
DAVIDですよね??
私も使ってました!
まず、6月30日の7時はまだ陽性ではないと思います。
15時が薄くなっているのは、朝一のほうがトイレに長く行ってないので濃いんだと思います。
強陽性が出たら、6時間毎に検査薬を試すとしばらく同じ濃さの陽性が出て、急に薄くなるときがあるので、そのあたりが排卵だと思います。
birthday
回答ありがとうございます(^^)
やっぱり朝は尿が濃いんですね〜仕事の関係で朝は7時にしか検査出来ないので起床後2回目の尿で検査しています
その後の画像を載せますので良ければご意見お願いします。 あの後 1日に濃くなり2日に強陽性となりました〜やっぱり30日の濃さはまだ陰性と見るべきなんですね〜😅
今朝 高温期に入ったので昨日あたり排卵したのかな?とは思うのですが、今度はいつ陰性になっているのかがわかりません^_^;
3日の11時半は陰性だと思うのですが・・・
タイミングは1日、3日ととったので まぁまぁ良い方かな?
まだ検査薬を使用して2周期なので なかなか判断が難しくて💦davidが向いているのかいないのかもわからずです(^^;;
hanachan
なるほど!
私も最初は判断が難しかったのですが、強陽性が出るまでは陰性とみなしていました。
2日目7時が強陽性だと思うので、タイミング的にはいいと思いますよ(^-^)/
birthdayさんも私も、普段から黄体化ホルモンの量が多いのかな?とちょっと思いました。だから擬陽性が強陽性前にちょくちょく出てわかりにくいですよね…
もし今後もDAVIDを使用されるときがありましたら強陽性での判断でいいとは思いますが、ほかの排卵検査薬の画像を見ると、普段は真っ白で排卵日付近だけ陽性になっているのでそちらのほうがわかりやすい場合もあるかもしれませんヽ(;▽;)ノ
とにかく、今回タイミングいいと思いますので、もう排卵検査薬を使うことなく、無事birthdayさんのところに赤ちゃんがやってきますように♡
birthday
何度もありがとうございます😃
判断は難しいですよね💦 同じくらいの濃さかより濃いのが陽性と説明書にありましたが強陽性以外 同じく見えたりで(^^;;
もしリセットしたら次は別な物を購入してみようか検討中です〜これからは強陽性を目安にしてみますね
タイミングは良いとの事なので 高温期中盤から 落ち着かなくなりますが ^_^; 静かに待ってみます⭐️