※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
お金・保険

旦那の給料が減り、生活が厳しい。専業主婦で収入がないため、働くか家庭で子供を見るか悩んでいる。貯蓄はあるが、低迷する給料に不安を感じている。

コロナの影響で旦那の給料が
減りました(;_;)。。。


私は専業主婦です🥺
以前は、休日出勤や残業が多い職場で
月32〜3万程度はありましたが、
今月は受注が減ったりで残業が減り
休みも少し増えたので10万以上減り
18万程度しかありませんでした💦

独身時代、ひとり暮らししていた時より
低くやりくりできる自信ありません😭
今後もこのままだと生活だいぶ
苦しいです😭毎日息子とゴロゴロしている
だけなのに、働くために離れるのもつらい😭💭


でも家族のために働くべきか、、、
貯蓄はある程度あるので切り詰めて
1歳になるまで家庭で見るべきか、、、
とても悩んでいます😢

コメント

はじめてのママり🔰

コロナ憎いですね。。

働くにしろ、働かないにしろとりあえず就活だけはしてみてはどうでしょう?

どんな求人があるかみてみたり、すぐに決まるかもわからないですし。

保育園に預けるとするならば空きがあるかも確認必要でしょうし。

いまお子様半年ですし、半年貯金で乗り切ってもいいかもしれないですね!

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰


    夜勤だけとか、旦那様お休みの時に少しアルバイトしたりもいいかもです。

    • 7月27日
  • りんご

    りんご

    ほんと憎いです、、、😢
    旦那の休みも不定期で
    息子も哺乳瓶拒否なので
    バイトもできず(´;ω;`)

    保育士なので仕事は
    見つかると思うのですが😭
    また検討してみます😭

    • 7月27日
はじめてのままり🔰

それはだいぶ辛いですよね😭
マイホームとかの夢はあるんですかね?💦💦あるなら働いた方がいいと思いますがなくて貯蓄があるなら一歳まで見守ってもいいかなと思いますよ😌そこは旦那さんと相談ですね!でも離れたくないですよね!お気持ちわかります😭💓

  • りんご

    りんご

    マイホームも建てる予定です🥺離れるのすごくつらいです😭💭

    旦那は大変ですが、また徐々に残業が戻ることを願うばかりです😭(笑)

    • 7月27日
娘のママ

当面の生活が大丈夫そうなら1歳くらいまでは様子見るのもいいかもしれません。
入園の準備も進めておいていざ入園できる!となってからまた悩んでもいいとおもいますよ。

ずっとそのままの状況だと困るのも間違いないですし、残業や休日出勤などはコロナの影響もあり今後も減る可能性はすごく高いとおもいます。

  • りんご

    りんご

    また少しずつ増える可能性はあるので、それにかけるか😭💭でもおっしゃるとおり増えなかったときが不安ですよね😢

    • 7月27日
deleted user

今後すぐに働き先が見つかるかわからない(専門職なら別ですが)、保育園もいつ入所できるかわからない…。
なので、早めに働くことに関して調べてみてもよいのかなと思います🤔

  • りんご

    りんご

    保育士なので働き先も入園先も
    すぐ見つかりそうな気がして
    なかなか動き出せずにいます😢💦

    いい情報がないか求人は探して起きたいと思います😭

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    保育士さんでしたか、それは引く手あまたですね🤔

    • 7月27日
  • りんご

    りんご

    だといいのですが😭
    また色々情報を探してみます🥺!

    • 7月27日
太郎

コロナの影響なら役所で申請する書類などで給付してもらえるもの、けっこうありますよ。
休業要請の対象職種の会社を夫が経営してます。丸々2ヶ月売上ゼロ、しかし家賃や固定費、従業員のお給料を止めるわけにもいかず、給料も全額払ってました。
国や自治体の助成金など申請してるうちの半分くらいしかまだ貰えてません…
すみません、会社の経営してる側として。原則雇ってる以上従業員を雇用保険に入れてるはずです。会社として雇用調整助成金を申請すれば影響を受けた月のお給料のかなりの金額を助成してもらえます。
会社はそれをやってないのですか?それともやってても従業員のお給料に反映させてないのでしょうか?その辺判りますか?

  • りんご

    りんご

    それは大変でしたね😢
    情報教えていただきありがとうございます🥺

    うちの旦那は企業に勤めていて、基本給等はそのままもらっておりただ残業が減っただけなので対象にはならないかもしれません😭💭

    • 7月27日
  • 太郎

    太郎

    なるほど…では基本給だけだと生活がきついという事ですね。
    今までよりも下がっているという事は家賃補助等対象になるかもしれません。
    調べて役所に行ってみるのもありだと思います。

    • 7月27日
ピト

保育園も保育料はかかるのでそれなりに働かなければ、トントンな気もします💦
子によりますが月の半分風邪などで働けない場合もありますし、、、難しいですが、貯金あるなら土日のバイト程度で月5.6万補填しながらもいいかもですね😔‼️

  • りんご

    りんご

    そうですよね〜😭保育料は
    高そうなので億劫です😢💭

    バイトも検討してみます🥺

    • 7月27日
なつ

友達が保育園もなく、実家も遠いため、朝刊の新聞配達をしてます😊6ヶ月ならまだ夜間授乳ですよね、ミルクなら旦那様に預ける事は可能かもですが、貯金もあるなら、朝刊だけでも少しは足しになるかもです✨

  • りんご

    りんご

    朝刊!!すごいですね😭🤝

    旦那が夜勤がある仕事なので難しそうですが、調べてみます🥺

    • 7月27日
  • なつ

    なつ

    夜勤があるんですね💦朝刊は2時間ぐらいで友達は毎日行って5万ぐらい稼いでます😊
    夜勤があるならご主人が休みの日にアルバイトするとかですかね🤔

    • 7月27日
  • りんご

    りんご

    毎日は大変そうですが、5万円もあればありがたいですね🥺

    完母なので哺乳瓶問題とも戦わねばならず😭💭(笑)
    質問しておいて恥ずかしいほど全然働く基盤できてないですね😭

    • 7月27日
  • なつ

    なつ

    元は今すぐ働く予定ではなさそうですし、コロナは急だったので仕方ないですよ😊
    私自身も主人が休業要請で収入0が2ヶ月続きました😅
    ベストな解決法が見つかるといいですね💦役所などに相談されるのも、いいかもです😊

    • 7月27日
  • りんご

    りんご

    2ヶ月も収入が0なのは厳しいですね😭💭

    ありがとうございます🥺また色々と調べてみます😭

    • 7月27日
ままり

私なら1歳までは切り崩しながら自宅でみます😭
一番可愛い時期なら預けるの嫌なので😭

  • りんご

    りんご

    1番成長が著しい時期ですし出来れば一緒に過ごしたいですよね😭😭😭

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

1歳前後から働き出すとしても今から動くのがいいと思います。1歳ぴったりまで見るか10〜11ヶ月までか等、正直そんなに変わらないと思いますし…そこまで減ってるなら動くべきかと😣
コロナの影響が急によくなるとはとても思えないですし、減った額で暮らせるように軌道修正していかないと苦しくなると思います。
保育士資格は活かせませんが、旦那さんが夜いる日にお子さん預けて夜にバイトはどうですか?コンビニとか小売系はコロナでも需要あると思います。
個人差ありますがそろそろ夜間多少まとまって寝るようになってくると思うので、8ヶ月〜1歳くらいで夜間断乳できれば夜に働きやすくなりますよ。週2、3回、夜にバイトするだけで結構補填できると思います。
完全に断乳できたら保育園入れて昼間のシフトも入るようにして、落ち着いたら保育士に転職して行ったらいいかなと思います。

  • りんご

    りんご

    15万円近く減ってわたしも驚いています😭💦
    保険等も給料天引きというのもあるのですが、今後残業がなくなればこの金額と思うとパートでも厳しい気がして😫

    旦那の仕事が夜勤があるのでうまくシフトを組めたら理想的ですね🥺夜間だと時給もいいですし🥺
    2ヶ月早産だったのでまだまだ間隔も短いですが、少しずつ働ける環境作っていかなきゃですね😢

    • 7月27日
deleted user

私のところも同じです。
残業してなんぼの会社に主人が働いてたのですがイベント系なので出勤回数が大幅に減りで今月同じぐらいの給料でした😭
私も専業主婦なのですが、単発やら短期をしてなるべく赤字部分を減らそうかなと思ってます!

  • りんご

    りんご

    そうなのですね😢
    お子さんが何人もいらっしゃるとまた大変ですね😭
    生活見直さなきゃとわたしも頭を悩ませてるところです😭

    • 7月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんな事になるとは思ってなかったので悩みますよね😭
    見直しして少しでも崩さずにいけるといいですね!!

    • 7月27日