
コメント

退会ユーザー
足がムズムズってムズムズ症候群って神経の病気があった気がします。
先日テレビで、
・寝る1時間半前にお風呂に入る40℃の湯船に10分はつかる。
・寝る30分前に寝る部屋を涼しくする(冷房をつけっぱなしが嫌な人は2時間位で切れるようにタイマーしとく)
・枕も冷やしとくといい
・寝る前に麦茶を飲む
と寝付きが良くなって、睡眠の質も良くなるってやってました(*^-^*)

おこのみやき
病院はかかったことがないので申し訳ないのですが……
むずむず足症候群というのがあったはずです。鉄分不足でおきるんだったような😫
私は貧血のときに、寝ても寝ても寝たりなくなってました💧
鉄分と動物性のタンパク質を一緒に摂ると効率良く吸収しますよ♪
-
ぽむすび
妊娠中にむずむず脚症候群でした。
産婦人科で鉄分のサプリを勧められて改善されました!
ネットには、むずむず脚症候群と睡眠障害は関係があると書いてあって、でも、妊娠中に寝不足を感じたことはなかったんです😔💦- 7月27日

ママ
私はもう物心ついた時から寝て寝て寝てって感じで18歳でバイトに支障が出てスリープメンタルクリニックを受診しました😅今も通ってます💭
睡眠薬を飲んで睡眠のリズムを整える感じで何とか仕事の日は乗り切れます。それでも休みの日はめちゃくちゃ寝ちゃいますが😭
私は過眠症です😪
10代で発症するのが多いらしいので、ここ1ヶ月なら過眠症とかでは無くて産後で色々バランスが崩れたりしちゃったのかもしれないですね😖
-
ぽむすび
スリープメンタルクリニックやんたあるんですか!?😧
眠剤使ってるんですね😱
過眠症も一日中眠いって感じなんですね🤔
今でも治っていないんですか?💦
薬はなるべく使いたくないです😥
この場合は何科にかかればいいんですかね💭精神科でしょうか?🤔- 7月27日
-
ママ
私は日中は眠いけど夜はオールでも全然😍って日もあれば普通に眠い時もあります😭
薬の有無に関わらず睡眠障害は睡眠専門のところで診てもらった方が良いと思います💦- 7月28日
-
ぽむすび
夜になると目が覚めるの私もあります😭昼間あんなに眠かったのにって😭
近くにあるか調べてみます!
ありがとうございます🙇♀️❣️- 7月28日
ぽむすび
妊娠中にむずむず脚症候群になりましまが、鉄分不足と言われ、鉄分のサプリを飲んで改善はされました!
ネットでは、睡眠とむずむず脚症候群は関係があると書いてありましが、妊娠中に寝不足を感じたことは無かったです💦
ここ1ヶ月ほど、一日中ずっと眠くて、体が重だるい感じなんです😔
実践できるものもあるのて今日から早速やって見ます!
ありがとうございますっ✨✨✨