![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![音ちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
音ちゃんママ
薄めて食べてました🙂
あとは納豆巻きとか卵とか🤗
![ののゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののゆ
生後8ヶ月のとき
お寿司屋さんの、うどんあげました(^^)
つい最近、納豆巻き、かっぱ巻き食べさせました(^^)
あと、フライドポテトも 息子は食べます!!
-
ママリ
8ヶ月のときにうどんあげてたんですね!
じゃあうちの娘はもう大丈夫ですね😆
納豆巻き、かっぱ巻きあげてみます!
フライドポテトももう食べれるんですね💓今度1本だけでもあげてみます!
ありがとうございます☺️- 7月27日
-
ののゆ
うちの息子は、小さくしないとキュウリ噛めないですけど、食べてました(^^)
旦那と2人でマクドナルド食べた時に
息子に手が届いてしまって、フライドポテト食べられて…やみつきみたいです笑- 7月27日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お寿司屋さんて子どもにあげられるメニューも揃ってるのでよく行きます!
1歳すぎてればうどんあげても大丈夫だと思います!
揚げ物に抵抗がなければポテトや唐揚げ、アレルギー大丈夫でしたら出し巻き卵もうちは食べてます!☺️
-
ママリ
これからの外食はお寿司屋さんが増えそうです😆💓
うどんあげるときはカットするハサミ?など持っていってましたか?
だし巻き玉子も食べれるんですね!
ありがとうございます☺️💓- 7月27日
-
ままり
はさみ持っていかなかった時は自分でおはしとかフォークで切って大変だったので、持って行った方が便利だと思います👍💛
- 7月27日
![シンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シンママ
うちはとにかく茶碗蒸し大好きです!うどんとか巻物はあげたことないけど?
-
シンママ
最後?間違えました
- 7月27日
-
ママリ
茶碗蒸し好きなんですね!まだあげたことないので食べさせてみます💓
ありがとうございます😊- 7月27日
![ゆぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆぅ
うどん、枝豆、アレルギーないなら玉子、スシローの茶碗蒸しはエビや貝類入ってます!!アレルギー気をつけてください。
揚げ物に抵抗なければポテト、あとうちはコーンクリームコロッケにどハマりしてました😂
-
ママリ
茶碗蒸し貝類は気をつけます!!
ポテトあげたことないので1本あげてみます😆
コーンクリームコロッケも食べれるんですね!
1回あげたらどハマりしそうですね😂💓💓- 7月27日
![🔰はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰はじめてのママリ🔰
納豆巻きやカッパ巻き、ハンバーグやミートボール巻きはどうですか?
ノリが大きいと詰まらせたら大変なので、フードカッターがあると便利ですよ!
アレルギーなければうどんの麺(親御さんがソバアレルギーなら気を付けたほうがいいかもしれません)とか茶わん蒸しの卵部分とかもあげてました。
-
ママリ
フードカッター持っていきます!
ハンバーグ、ミートボール巻きも食べれるんですね😊
意外にお寿司屋さんは食べさせれるものたくさんなんですね😆💓💓
教えて頂きありがとうございます☺️- 7月27日
![すぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬ
1歳頃から丸亀製麺のうどんあげてましたが、お寿司屋さんのうどんの方が柔らかめで食べやすいと思います😊
連れてったことないですがうちの子なら玉子焼き、茶碗蒸し、ポテトあたりなら喜んで食べそうです🌸
![にゃんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんこ
昨日まさに、スシローに行きました‼笑
1歳の下の子は、ごはん(いつもの軟飯)だけ持っていき、卵とか茶碗蒸しとか(卵ばかり…😅)海苔系も食べれました。スシローのうどんもいいと思います✨
もしごはん食べ終わってグズった時のために、おもちゃも持参しました🎵
![マーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マーちゃん
うちはうどんとか茶碗蒸し、ポテトをあげてます😊
野菜がないけどたまにのことなんで目をつぶってます!笑
結構食べる子なので、スティックパンも持っていきました!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うどん、1歳1ヶ月なら全然大丈夫だと思います😃✨
あとうちは茶碗蒸し・納豆巻き・かっぱ巻き・ボイルエビ・枝豆・玉子食べます😁
うちは寿司屋で揚げ物頼まないのですが、唐揚げとかフライドポテトもいけると思います😌
![☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☀️
私だったらお寿司屋さんの
食べれそうなものあげます☺︎
楽なので😂
ママリ
納豆巻き、卵もいいんですね!
今度行った時あげてみます😆💓
ありがとうございます😍