コメント
退会ユーザー
うち二世帯で家建てますが、全て旦那さん、旦那親ですね。( ´ ▽ ` )ノ
すぅこ
家庭によると思うのですが、うちは姑舅さんたちが2000万出してくれ、残りは私達夫婦ががローンを組みます。
舅さん曰く「これから色々お金もかかるだろうし、土地を守ってもらうし(主人は長男)、俺達は年金だけで生活が出来るから」という事らしいです。
N♡(*Ü*)☆*
言われた事ないですよΣ(゚д゚lll)
逆に、結婚前の貯金は息子(主人)に言わずに大切にするのよ!
いざって時まで大切にしなさい♡
と、お義母さんにアドバイスされました。
リーハ❤
そんな訳ないでしょう(笑)
もし出すなら、その分はつきのわさんの名義にしなければいけませんよ(^^)
それをすると…ないとは思いますが離婚する時に面倒みたいですし(^_^;)
うちは、まだ買ってませんが買うなら親が少し援助してくれると話がありました。主人側は、なしです!素直に援助できない。って言われるならいいですが、女親は何かと出したがるって言われたので٩(๑`^´๑)۶
主人には、義両親が倒れようが孤独死しかけようが買った家には一切入れないからねって言ってあります。(おそらく土地名義が私になるので(๑•̀ㅂ•́)✧)
つきのわ
そうですか、私も義母に言われたら、私の周りはみんな親御さんから貰ってますよっていいかえしてみようかな(^。^)
退会ユーザー
だって家買うのに義母全く関係ないですよね?口出しされたくないし、そこは無視して旦那と決めて大丈夫だと思います。