旦那の実家が土地持ってて住宅ローンに困らないとか、旦那の実家から援…
私の周りは、旦那が当たり(表現悪くてすみません)の人が多くて羨ましいです…
旦那の実家が土地持ってて住宅ローンに困らないとか、
旦那の実家から援助があるとか
旦那が家事できるとか
旦那が稼げるとか…
どれ1つ当てはまらず、めっちゃ苦労してます😥
選んだのは自分です。
将来を考えられずに結婚したのも自分です。
全部自分の責任なのに…
周りをみると羨ましくてたまに涙します…
仕事も安定してないし、結婚したことめちゃくちゃ後悔してます。
離婚しないの?とかの的外れなご意見はお控えください。
共感できる方コメントお願いします😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
ママリ
結婚したこと後悔わかります しかし今更ですし、いいとこ見て頑張るしかないんだと思います
はじめてのママリ
わーめっちゃ分かります。
義実家太いのほんと羨ましいですよね…後は仕事の融通きくのに稼いでる人とか🤣
うちの夫は実家なし(お陰で煩わしい付き合いもないけど)、仕事は激務で家事と平日の育児ノータッチです😇
もっと稼いでると思って結婚したらそうでもなくて、結婚当初は苦労しました。(今はそれなりに頑張ってくれてるけど、高収入!!ではない)
結婚したこと後悔するほどでは幸いないのですが、たまに「間違ってたのか…?」と思ってしまうことはあります😢
-
はじめてのママリ🔰
仕事の融通きくのも羨ましすぎますよね
幼稚園のイベント毎回来てるパパさんとか羨ましいです…
うちは仕事の融通もきかないうえに稼ぎもないです
お仕事頑張ってくれて収入アップされたのは羨ましいです…
うちは年々減るばかり…本人もやる気なさすぎて、減っても気にせずこちらが頑張って補ってます。
昨日の夜話し合いしてそのやる気のなさがわかり絶望してました😓
私は後悔しかないです😭- 2時間前
はじめてのママリ🔰
同じくです🙋♀️
分かります、選んだ自分の責任なんですよね。。
本当悔しいです。
私の場合、諸々のことを結婚するまで知らされなかったので😭
奨学金の支払いが何百万と残っている、貯金が無い、等。
そして何より思いやりが無さすぎて💦
お金もだけど性格面難あり過ぎて詐欺られたなーと思っています😢
はじめてのママリ🔰
奨学金ありしかも大学は中退
義理実家もまだローンあり
兄弟多いから孫へのお祝いも少ない
給与も私より低いでした
後悔するのわかります😭他の旦那さんがキラキラ輝いて見えますよね。ママ友の旦那さんは子煩悩なのに、高い時計つけてたりしっかり挨拶も毎回してくれてこれがシゴデキさんかと悲しくなります。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…
今更なので周りと比べないように頑張って、いいところを見つけようとしてます…