

brooown🤎
生理日にもよりますが、だいたいは来年の7月頃から妊活始めたら4学年差になると思います!

トモヨ
娘さん、うちの上の子と同い歳ですネ★
4学年差だと2022年4月〜2023年3月までの産まれの子になるので、来年の夏頃〜再来年の6月頃までに妊娠すると良いかと🤔🤔

mama
わたしもよく見てましたがこのアプリいいですよ✨
-
mama
これです✨
- 7月26日
brooown🤎
生理日にもよりますが、だいたいは来年の7月頃から妊活始めたら4学年差になると思います!
トモヨ
娘さん、うちの上の子と同い歳ですネ★
4学年差だと2022年4月〜2023年3月までの産まれの子になるので、来年の夏頃〜再来年の6月頃までに妊娠すると良いかと🤔🤔
mama
わたしもよく見てましたがこのアプリいいですよ✨
mama
これです✨
「妊活」に関する質問
基礎体温測られている方、いつから低温期の体温になりますか? 私は少し前まで生理初日に必ず低温期に入ったので、朝「今日から生理なんだな」と分かったのですが、最近生理1日前や生理2日目に低温期に入る時が続いてい…
最近妊活はじめました。 年齢的にはやく妊娠を希望していて、卵管検査(通水)をやってみようかなと思っています! やったことある方、どうでしたか? 痛みや、その後どのくらいで妊娠できたか等教えていただけると嬉しいで…
タイミング法のあと、 いきなり体外受精をした方いらっしゃいますか? 排卵検査薬を使って自己流で8ヶ月妊娠に至らず、 今月から不妊治療に通い始めました。 今回生理がきたら卵管造影しようとなっており、 生理がきた…
妊活人気の質問ランキング
コメント