
コメント

ちゃろろ
2人目欲しくてタイミング考え始めた時期からは、排卵日付近と2週間くらいの間隔で仲良しはしてました!(普段から月2回は仲良しするようにしてましたが…)
確かではないですが、月1回排卵日付近だけするより、普段から仲良ししてた方が男性側のプレッシャーも軽いでしょうし(笑)溜め込むより、新しくしておいた方が精子も元気いいらしいです(笑)
うちは旦那さんと話し合って、2人でタイミング取るようにしてから3ヶ月で2人目授かりました☆
ちゃろろ
2人目欲しくてタイミング考え始めた時期からは、排卵日付近と2週間くらいの間隔で仲良しはしてました!(普段から月2回は仲良しするようにしてましたが…)
確かではないですが、月1回排卵日付近だけするより、普段から仲良ししてた方が男性側のプレッシャーも軽いでしょうし(笑)溜め込むより、新しくしておいた方が精子も元気いいらしいです(笑)
うちは旦那さんと話し合って、2人でタイミング取るようにしてから3ヶ月で2人目授かりました☆
「着床」に関する質問
最終行為(排卵日付近)からまだ1週間と数日ですが、息子の様子がおかしいくて、保育園の先生から🤰疑われました(笑) 全然まだまだ着床していないけど今回期待してもいいのかなあ😭
体外受精1回目胎嚢確認後稽留流産、2回目陰性 3回目化学流産、4回目化学流産でした。 ERA検査を受けた方がいいかと聞くと意味ないから する必要ないと言われました。 着床はしてるからズレはないと言われたんですが 結構E…
みなさん胚盤胞移植は生理始まった日を1日目として何日目でされてますか?? A病院 1回目自然周期 2回目自然周期 3回目 18日目 陽性 (ホルモン補充) B病院 1回目22日目 陰性 (ホルモン補充) 2回目24日目 …
妊活人気の質問ランキング
みずき
確かに排卵日!って言ったら絶対萎えますよね😂
私もなるべくタイミングの話したくなくて…笑
ちゃろろさんは排卵日付近と大体2週間後の2回で、ってことですか?
ちゃろろ
返信遅くてごめんなさい🙏
グッドアンサーありがとうございます😊
私の場合、まず1人で自分の生理周期を見て、勝手にタイミング取ろうとしてたんですが、3、4ヶ月頑張ってダメだったので旦那さんと話し合いました!それから2人でタイミング取るようにしたら、3ヶ月で授かることができました!
ちなみにルナルナ使ってましたよ☆有料になっちゃいますが、LINE共有できるので言わなくていいのも楽でした!
月2回は、排卵日付近(ルナルナでのおすすめ仲良し日)と、その2週間後くらいに普通に夫婦の仲良しとして、でした!
あとはたまーに、私が旦那さんの充電したくてお誘いする事もありましたよ(笑)