※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

主人の生命保険に含まれるファンドの部分は誰のものか、結婚後の分を家計に回すべきかどうかについて相談中です。

主人の生命保険の掛金が毎月15,000円引き落としされます。
その中にファンドといい、積立貯金?のようなものが3,000円含まれています。
保険は主人が結婚前に加入しました。

みなさんだったら、そのファンドの部分は主人のものとみなしますか?

もちろんお小遣いは別で毎月あげています。

私は非課税ですし、金利もいいので家計の貯金として貯めておきたいと思ったのですが、主人は「俺の保険だから(ファンドも)俺の金だ!」と言い張ります😓

結婚前までに貯めていた分は自由に使っていいのですが、結婚後の分は家計に回してほしいというのは私の勝手でしょうか?😭

コメント

a

私なら、
じゃあファンドは自分で払ってね😂と
小遣いを毎月3000円カットしちゃうかもです😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    小遣い3,000円カット…私も提案したらキレられました😂🤚🏻

    • 7月28日
あなな

その保険、満期が来たらどうするのでしょう?
そのタイプは基本、更新近くなると保険料に充当して高くならないように調節するために使うと思いますよ。そうで無ければ保険料ガッツリ上がりますし。

解約予定なんでしょうか?
ご主人が小遣いから出してないのに差し出さないなら、小遣いから前貸しした事にして今後の小遣いから差っ引くのはどうですか?

ただ結婚後のは共有財産ですが全部回収というのも不貞腐れられたら面倒ですので、家計にしたくないと主張するなら半分こにして自分の取り分も家計に入れずに小遣いにします。旦那の小遣いから差っ引く場合は差っ引いた額を毎月ポッケに入れます♡旦那が小遣いにしてるのに自分は家計に入れるとなると損な気分になるので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    終身で解約の予定は今のところありません💦
    なるほど!

    • 7月28日
deleted user

厳密には、独身時代に掛けていた分はご主人のもの。結婚後はご夫婦のものですよね。
支払い期間の比率に応じて、受取り金額を分けるのが筋だと思います。

全部自分の分だというなら、お小遣いもしくは結婚前の貯蓄から全て払ってほしいですね!応じないなら結婚後の保険料を請求します😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    そうですよね💦
    私もそう思います😓

    • 7月28日