子育て・グッズ 授乳間隔が短く、離乳食開始後に更に短くなり、ミルクをあまり飲まない場合はありますか? 完母で、哺乳瓶受け付けなく授乳間隔が4ヶ月で日中は3時間でした。夜は4.5時間あきます。ただでさえ間隔が短いのに、離乳食を始めたら、5ヶ月なのに2時間になってしまいました。スパウトでミルクを飲ませてみても、やっと10CC飲むくらいで余計おっぱいを欲しがる感じに。こんなに短い方いますか? 最終更新:2016年6月30日 お気に入り ミルク 離乳食 哺乳瓶 完母 授乳間隔 おっぱい スパウト ユチョナ(9歳) コメント ちょぼすん 私の子は七ヶ月半になりますが、昼間は最近やっと3時間になったとこですよ😅夜も3時間起きで起きる時あります。 それまでは、1時間半とか2時間の時が多かったです😅 6月30日 ユチョナ くたくたですよね。検診の時に体重の伸びは順調だし、完母ならこんなもんよって言われていつまで続くんだろ、、って思っちゃいました。 6月30日 ちょぼすん 体重に問題なければきっと大丈夫ですよ☺️ ご飯二回食になればまたおっぱい減ると思うし、今だけと思っていっぱい飲ませてあげましょう😊 って言っても私もまだ3時間起きですけどね😅 でも、離乳食の後のおっぱいはほとんどなくなりましたよ! 逆におっぱい張って痛い時あります! 6月30日 おすすめのママリまとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 哺乳瓶・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ユチョナ
くたくたですよね。検診の時に体重の伸びは順調だし、完母ならこんなもんよって言われていつまで続くんだろ、、って思っちゃいました。
ちょぼすん
体重に問題なければきっと大丈夫ですよ☺️
ご飯二回食になればまたおっぱい減ると思うし、今だけと思っていっぱい飲ませてあげましょう😊
って言っても私もまだ3時間起きですけどね😅
でも、離乳食の後のおっぱいはほとんどなくなりましたよ!
逆におっぱい張って痛い時あります!