※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳前から始まったイヤイヤ期が、要求が激しく高度化している悩み。食事や新しいことにこだわり、教えるのが難しい。他の子と比べて成長に不安を感じている。

イヤイヤ期…疲れます😥いつか終わると聞きますが、終わるのか疑問しかないです😔むしろ主張がどんどん激しく&高度化してる気がします…

2歳前くらいにイヤイヤがスタート。当時は男の子だし言葉が遅くて単語もポツポツ、言葉で言えないからとにかく大暴れで大変でした。要求自体は、着替えたくないとか、靴履きたくないとか、そんなんでした。

2歳すぎてまたイヤイヤ。今度は多少2〜3語で話せるようになり大暴れは減りましたが、とにかくぜんぶ反対のことばかり言って反抗するように。「やりたくない」も多いけど「こうやりたい」みたいなのが増えていきました。するのもしないのもイヤみたいな理屈の通らないイヤイヤも出てきました。

そして2歳半。割とペラペラ話すようになっていますが要求が高度化してます。自分だけでやりたい。先にこれをしてからしたい(←でも後からやらない…苦笑)。ヨーグルトはイチゴ味じゃないとイヤ(プレーンだって今まで散々食べてきたのに…)、このちくわはお箸で食べたい、今日は木のスプーンで食べたい、みたいな細かい指定。時計が4になったらやる(←やらない(苦笑)私がよく時計が○になったら行こうね!と予告するのを真似るようになった)。
あまり食に執着ないタイプですがオヤツのお代わり要求とか、買い物であれ買ってこれ買ってみたいな主張も激しくなってきました。逆に「今は食べない!」となったら日々食べてる好物なのにその回は絶対に食べなかったりします…
昔のことを覚えててそれを元に要求してきたり(あそこにあれが売ってると覚えてて買いに行きたがるとか)、言葉遊びみたいにぜんぶ反対にして返してきたり…知恵ついたなと思う半面、面倒だなぁとも思ってしまったり😥
トイレとかお箸とか三輪車とか、新しいことを教えたくても、本人が乗らないと絶対に取り組んでくれないので本人任せの投げやりモードになりつつあります😓そうこうしてるうちに何となく出来るっぽくなってきたり成長はしますが、教えてできるようになってヤッタネ!という一連の流れが減ったなぁと思います💦教える→いや!→じゃあ気が向いたらしてね置いとくね→何回かやったりやらなかったり後退したり→しばらく経ってやらせてみたら何となくできてたり、でもまた出来なくなってたり…イヤイヤされるのがしんどくて、色々教えようって思えなくてこんな育児で良いのかなとか悩みます😥

よその子がみんな外で出会うとすごく賢くて良い子に見えます😥うちの子は外でも色々ありますが…😓

コメント

あや

うちもまさにそんな感じでイヤイヤ真っ盛りです😩
でも保育園だと比較的優しいいい子みたいです🤣
イヤイヤしたり、口答えしたりせずになんでもはーい🙋‍♀️って言いながらやって、出来ないと怒るより、先生助けてー🥺❤️って助けを求めてるらしいです。
内弁慶タイプですねwww
保育園で外面よくしてる反動を家で発散してる気がしてます🤣

私は基本やりたきゃやるか!くらいで好きにさせといて、出来たらめちゃくちゃ褒める!!みたいな時間は今はご飯のお箸の時だけですね🤣
遊んでる時は褒めると喜ぶのでよくそうしてますが、
トイレや着替え他のことは投げやりモードですよ😅

本人が楽しくやりたい時は褒めるように気をつけてますがこっちが覚えて欲しい生活週間はもう諦めて時が過ぎるのを待ってますwww
全然回答になってないと思いますが💦
他所の子が賢く見えるのは少なくても我が家の様な外面良いタイプが居るのも絶対ありますよ🤣
本当にできる子もいると思いますが、割と少ないと思います😂

きりん

イヤイヤ期はそんな感じでした。

保育園に1歳から通っていたのもあり、1歳半くらいから少しずつ始まりました。
1歳台は『どっちがいい?作戦』でほぼ乗り切り、2歳台はそれに加えて時間が許す限りは自分でやらせてましたよ😆👍

後退は未だにしてますから…。
娘は内弁慶のビビりなので、出来ることでも急に出来ないって言い出したりもしてます😅💦
でも、少しずつ今までは怖いもの知らずで出来たことも経験を通して知恵も付いて、怖さも覚えてきたのかな?って思ってます✨
今は性格に合わせて少しずつ色々覚えていけばいいと思ってます😆