
コメント

退会ユーザー
私の娘も来月からです!!
なんでもいいと思います!!
何も書かれてなければ!!
例えばスカートダメ、半ズボンダメ、とかもあるらしいですよ😊

ふじこ
全然適当ですよ😊上だけとか下だけとか汚れて変えてくれた時に、凄い組み合わせになってる時もありますし、うちは女の子からのお下がりが多く、女の子っぽい服も着せてましたし😊小さいうちはとにかくサイズアウトしてしまうのでお下がりやプチプラな服ばかりですよ💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちもほぼお下がりで上下男の子ぽい日ばかりです!
安心しました😀- 7月26日
-
ふじこ
うちも、明らかにお下がりってわかるので、たまーに言われますよ🤣
- 7月26日

ゆめ
適当です😂ほぼ西松屋とユニクロのセール品です😂
どうせ汚されるし、すぐサイズアウトするだろうと思ってお金かけてません😂

退会ユーザー
逆の考え方いくと、今ならsaleで安くお洋服買えますよ🍀😌🍀
10月半ばまでは半袖の出番ありますし、少し買い足してもいいかも?!

ママリ
保育園に通っています。
来月からなら夏服を買うことはしないです!
うちも保育園には親戚からもらった服置いてます

みー
保育士です!
全然何でも大丈夫です!
逆にラルフローレンとかジェラートピケとかこれ汚れるかもしれないけど平気!?って思います😂😂
お古で貰ったお洋服に、お名前がもし書かれていたら二重線とかでいいので消して欲しいなぁとは思います!
例えば"ゆうたくん"からもらったとして、お洋服に"ゆうた"って書いてあると、もし同じクラスに違う"ゆうたくん"がいるとどっちの服!?ってなることがあるので…😂

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
先生もみてわかりますよね!
名前は気をつけます😀
はじめてのママリ🔰
同じですね😀
コロナもあってほぼ服買っていなかったので、今年の夏はお古で我慢します!