
明日の保育園入園前の面談には母子手帳だけ持参してください。服装は普段着で気楽に来てください。緊張せずにお子さんの様子を知りたいと思っています。
明日、保育園入園前(8月1日入園)の面談?に行くんですが
母子手帳忘れずにお持ちくださいとだけ言われています。
ほかに何か持っていった方がいいものありますかね…
本当に母子手帳だけでいいのでしょうか…
こちらとしても、お子さんの様子を知りたくて、入園前にお顔を合わせておけばお母さんも安心かな、と思うので本当にそれだけですよ〜。服装も全然普段着でいいので、そんなに緊張せず、気楽に見学に来る感じでお願いしますね〜
と電話越しなのに
私の人見知りや緊張がバレて気を使っていただき笑
そう言われても…どうしたらいいか分からないんです笑
ほんとにTシャツにデニム、スニーカーみたいなラフな格好でいいでしょうか…
少しぐらい綺麗な格好の方がいいでしょうか…
緊張します(^_^;)笑
- シングル2児(3児)の母(5歳5ヶ月, 8歳, 18歳)
コメント

たゆと
保育士です。
本当に普段着で大丈夫です!
持ち物も母子手帳だけで大丈夫です!もしメモ取りたければ書くものくらい持っていけばいいと思います!

🌈虹ママ
わたしなら普段着でも少し綺麗めで行きます☆
せめてデニムじゃなくて黒のボトムとかに(*^^*)
公園とかじゃなければスニーカーも履かないのでペタンコのパンプスとかです♪
一応メモ帳とペンは持参して、子どもが退屈しないようなグッズも持って行きましたよ✨
-
シングル2児(3児)の母
ありがとうございます。
黒いボトムあります!
それ履きます(^-^)
パンプス持ってないので、サンダルよりはスニーカーかなと(^_^;)
母子手帳、メモ、ペン忘れず持っていきます!
面談中は保育士さんが子ども見ててくれるそうなので、グズり対策におしゃぶりは持参しようと思ってます!- 7月26日
シングル2児(3児)の母
ありがとうございます。
普段着で母子手帳とメモとペン持っていきます笑