
産後イライラが増えて、自分の機嫌を取るための行動が難しいです。子供にベッタリで1週間くらい一人になりたいと感じています。
産後イライラしたり不機嫌になることが増えました。
なかなか上手くコントロールできません。
私が不機嫌モードになると旦那は家を出て行き、
それでますますイライラという悪循環になります。
ママリでも旦那さんがすぐ不機嫌になって困る
という相談をよく見るので、
私は本当に大人として良くないことを
しているのだと思います。
自分のご機嫌を取るための行動を
しなければならないですよね。
でも子供がベッタリでなかなか
自分の時間も持てません。
1週間くらい1人になりたいです。
- ままり(5歳8ヶ月)
コメント

ママリ
私も産後から旦那のちょっとした発言でカーッとなっちゃいます😩いつもまた理不尽にキレてしまったと反省です。
私は先日半日だけ子供を旦那にみてもらって1人でか出かけました!買い物、美容室、一人で外食、半日だけですがめちゃくちゃリフレッシュになりました!

はじめてのママリ🔰
わかります😔
ホルモンバランスがまだ乱れてるんだなと思いなんとか凌いでます😭
仕事上元々イライラなどを言動に出さない様になっていましたが、ふとした瞬間口に出てしまいます😓
自分でもアレ?って思う事あってイライラしてる自分も嫌になります😭
寝てる間にスマホ見たりここで色んな形の投稿見て、私だけじゃないんだなって自分を励ましてます笑
ままり
コメントありがとうございます。
リフレッシュは大事ですよね…
この四連休はずーっと家族3人で出かけたり家にいたりで、私が1人になる時間がまったくなかったのでそのストレスが出てきたのかもしれません、、