
子育て中に救われた言葉はありますか?男の子は大変と言われ続けた中で、知らないおばあさんから男の子は優しいと言われ、感動しました。
子育てをしていて、周りの人に言われて救われた言葉(行動)ってありますか?☺️
最近、子育てに疲れてしまって…
ほっこりきた話を聞きたいです。
私は1人目が男の子なんですが、妊娠中から「男の子は大変だ」「1人目は女の子の方がいい」「女の子がいないと将来寂しい」等と言われてばかりでした。
でも病院で知らないおばあさんに「男の子?男の子は優しいからいいわよ☺️うちは男3人だけど、本当に男の子で良かったわ🤗」と言われて、涙が出そうになりました。
- うそよ(疲れが取れない)
コメント

しーまま
娘に言われて救われた話でもいいですか?
春から保育園に通い始めた娘がいるんですが、この連休申し訳ないと思いつつ遠出は避けてのんびり過ごそうと思って初日に家でまったりしていたら、娘が私とパパの間に座っておもちゃで遊び始めて、「パパとママとお家にいるの、楽しいね〜!嬉しいね〜!」ってニコニコしていて、子どもにとってはただ3人で一緒にいられる事が1番大切な事なんだと救われました😌💕

まる
最近イヤイヤ期に片足を突っ込んでいる息子とのやり取りに疲れ仕事が終わってから家に帰り息子が寝るまでの数時間の育児さえも嫌になっていました。
そんなとき職場の人に
「いくら叱っても教育してもその子が生まれ持ったものがあるから頑張りすぎる必要はないよ。わたしはもっと育児を楽しめばよかったって思う。だから楽しんで」と言われたとき、力を抜いていい意味で適当に育児をしていこうと思いました😂
-
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
確かにそうですよね😭
「親の育てないようのは育たないけど、親のようには育つ」って聞いてから「頑張っても報われないこともあるよね〜」と思いました😂
私も程々に頑張ります😂- 7月26日

さる
四歳、二歳の子供がいます。
私もともと短期でよく怒ってしまいますが、なんでそんなことすると??なに考えとると?いいかげんにして!!
とかお姉ちゃんに言うと…
私の母から、『え?あんたの方が100倍わるかったよ?』
と言われ何も言えなくなりました(笑)😂
子供はそんなもん😇と思うようにしてます(笑)
-
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
子供はそんなもん😇←まさにその通りですね😂
うちも上が4歳で、ガミガミ怒っちゃいます💦- 7月26日

mari
毎日子育てお疲れ様です☺️
その知らないおばあさん、素敵ですね💓
ちょっとしたことですが、娘に毎日朝起きた時と寝る前に「ママだーいすき」って言ってハグしてもらえて、育児していて良かったなーて思います☺️💕いつも大好き待ちしてる自分がいますww
-
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
可愛いですね〜😍
疲れが吹き飛びますね!
やっぱり女の子って話すのが早いんですね!
息子は話し始めるのが遅かったので、2歳の時にそんな素敵な言葉は言ってもらえなかったので😭- 7月26日
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
2歳の娘さんですか?☺️
子供にそう言ってもらえると嬉しいですよね✨
私も息子に「ママとご飯食べると美味しい☺️」って言われて救われました😭
しーまま
そうです😊
お兄ちゃんがいるんですね!
そんなこと言われたら嬉しくて泣いちゃいますね😭💕
うそよ(疲れが取れない)
2歳でそんなに話せることにびっくりしました!
うちの子は言葉が遅かったので(><)
私は子供にイライラしてばっかりなんですが、はっとさせられるのも子供です😭