

ぽぽちゃん☺︎
ちゃんと反省しているなら
あまり自分をせめないでください( ; ; )
死ねという言葉はよくないですが、、、

:)
大泣きされると思ってない事も言葉に出してしまいますよね😢
私もなかなか寝てくれなくて大泣きされてどうもならない時うるさい!など怒鳴ってしまった事何回もあります😭
ただこんなに大泣きしてる姿を見るのもあとほんの数年だけ…最近はそう思ってしまい泣いてるとあと何回私の前でこんなに大泣きしてくれるんだろうとも思うようになりました😂
私も一時期置いたら寝てくれない時期がありずっと私の上に寝かせて私もそのまま寝るという感じで寝たりしていました😆

ぽんた
泣き止まないとイライラしちゃいますよね💦
私も何度うるさい!など暴言を言ってしまったことか、、😥
罪悪感に包まれますよね。
ほとんどのママがイライラして子供に当たって、その後反省して、の繰り返しだと思います。子供に当たってしまったら後で沢山ギューしてあげれば良いと思います☺️

うみ🐬
イライラするときありますよね😵
反省されているのであれば、次回から気をつければいいのではないでしょうか😌
ちなみに…
頭から布団におろすと起きないみたいですよ☺️
あとは覆い被さるくらい身体を密着させたままおろすとか(このときは背中からで👌)
私はこの2つのやり方で、背中スイッチ回避してます😁
もしすでに試されてたらすみません😅

あい
育児って思ったよりもイライラしますよね😭💦
ほんとにしんどかったら、ホットラインや支援センターなどで相談してください!😊

Rena
たくさんのコメントありがとうございます😊
まとめての返信ですみません。起きた時にたくさん、ぎゅーしてあげました❤️
コメント