※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かんの
お金・保険

県民共済について検討中で、現在の保険料は1万円。入っている方の保険内容や金額について教えてください。

県民共済に入っている方に質問です。

今は、フコク生命の保険料を毎月1万くらい払っています。

それを県民共済にしようかと検討中です。

県民共済だけだと不安ですか?
県民共済に入っている方は、どの種類の保険といくらくらいのに入っているか教えてください!(^-^)

コメント

あいり

フコク生命は終身ですか?
県民共済は終身じゃないですよ。実質は60歳までです。
65歳を超えるとさらに給付金が減ります。
病気になる確率は60歳を超えてから上がってくるのに、必要な頃には使えない保険になっているわけです。

現役世代だけの補償でいいなら県民共済だけでもいいですが、高齢になってからの費用は自分で貯めておかないといけません。
県民共済はなかなかメインの保険にはなりにくいですよ。

私は60歳払込終了で補償は一生涯継続する終身医療保険(月14,000円)に、県民共済の医療生命共済を補完的に付けています。

  • かんの

    かんの

    フコク生命は終身ではないようです。

    そうなんですね。県民共済だけでは不安ですね…😅

    • 7月27日
でぃじぃ

県民共済だと歳とってからあんまり給付金おりません💦
確かに保険料安いしすぐに振り込まれて良いのですが…。
私はもう一つ終身保険(女性特約つけて)に入ってます。

  • かんの

    かんの

    そうなんですね。
    県民共済だけでは少し不安ですね

    • 7月27日