![かんの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あいり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいり
フコク生命は終身ですか?
県民共済は終身じゃないですよ。実質は60歳までです。
65歳を超えるとさらに給付金が減ります。
病気になる確率は60歳を超えてから上がってくるのに、必要な頃には使えない保険になっているわけです。
現役世代だけの補償でいいなら県民共済だけでもいいですが、高齢になってからの費用は自分で貯めておかないといけません。
県民共済はなかなかメインの保険にはなりにくいですよ。
私は60歳払込終了で補償は一生涯継続する終身医療保険(月14,000円)に、県民共済の医療生命共済を補完的に付けています。
![でぃじぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
でぃじぃ
県民共済だと歳とってからあんまり給付金おりません💦
確かに保険料安いしすぐに振り込まれて良いのですが…。
私はもう一つ終身保険(女性特約つけて)に入ってます。
-
かんの
そうなんですね。
県民共済だけでは少し不安ですね- 7月27日
かんの
フコク生命は終身ではないようです。
そうなんですね。県民共済だけでは不安ですね…😅