
賃貸に住んでいる方子供がうるさいとクレーム来ますか?私は今実親と同居…
賃貸に住んでいる方子供がうるさいとクレーム来ますか?
私は今実親と同居しているのですが来月独立する事になりました。
子供が生まれてインスタやTwitterで同じママの投稿を見ることが増え実親は毒親だと分かりました。
そこで引っ越すと言ったら毎日何回もいつ引っ越すの?まだ引越し先決まらないの?出て行くって言ったんならはやく出て行けと毎日言われます。
旦那にはお金とか大変で辛かったらいつでも戻ってきていいんだからねとか言っているそうですが
そこで私には最近は引っ越してアパートなんかに住んでたら子供がうるさいってクレーム言われまくりで大変だからなと言われるようになりました。
そういう事を言われている人もいるとは思いますがみんながみんなそうとは限らないと思っているのですがみなさんどうですか?
- ☃︎だるま(5歳10ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
クレームきたことありません!
一階にすんでます。
二階の人2人子供いてうるさいですけど
クレームいれてません。
うちのうるさくなるとおもうので
周りからも苦情きたことありませんよ☺️🤲

💋
1DKの単身用アパートですが苦情が来たことはありません!
隣の人と顔合わせるたびに
いつも煩くてすみません!
て声掛けてますが、
全然気にならないですよ!
防音しっかりしてるんでしょうね!
て言っていただけてます!
そこに住んでる人によると思います!
-
明太子ママ
横からすみません。挨拶の時に謝るのも大きいと思います。やっぱりあるのとないのとでは印象も大分違うようなので💦
- 7月26日

退会ユーザー
お金はかかりますが、設備の整ったマンションなら騒音とは無縁です。お隣、上の階などの生活音は全くしませんよ。今うちの上に3歳のやんちゃな男の子が住んでますが、ママ曰く、毎日家の中で走り回ってるらしいですが、全く分からないです!お部屋を選ぶときに、防音設備レベルが確か5段階で決められていてそれのどこに当てはまるかが表示されているのでそれをしっかり見て決めた方がいいと思います!

明太子ママ
結局そこの住人次第ですね…。誰か一人でも神経質な人がいれば後から引っ越して来といてクレームしてくるし、かと思えば、古くてもお互い様だったり。
私は以前三階のアパートに子供三人と住んでいましたが、響くだろうに直接クレーム来ないけど会う度に謝ったりして住み続けられたりしました。
言う人は一階でも昼間の音でさえ平気で言ってきますからね…。

えるさちゃん🍊
場所によるかなと思います😂
賃貸のアパート?マンションの1階に住んでましたがクレームは一切なかったです👍
ただ壁は薄く隣の人の水の音とか掃除機の音とかよく聞こえてました😂

退会ユーザー
2階に住んでます。
1階の方は子なし夫婦ですがクレームきたことないです☺️
会ったら挨拶する程度ですがあっても何も言われたことないです✨
-
退会ユーザー
ちなみに横の部屋の人は夜遅く掃除機の音が聞こえますがまたやってるな〜😆くらいでクレーム入れたことは無いです☺️- 7月26日

ママリ(30)
3歳くらいで住んでた時は3階建の20世帯くらいのアパートで3階でした。ファミリー物件です。
下の階の人が入れ替わってから注意の紙が入ることが2回ほどありまして、うちかなー?と思ってましたが、なるべく走らせない、とか足音に注意してたくらいで
対策はしませんでしたね。隣も子連れでしたしうちより激しかったので笑
5歳で引っ越した時は扉の音とか下の階の音とか結構響いてたのですが
4戸の小さいアパートだったので何もなかったですよ(^^)
下の方は赤ちゃん連れの家庭と、おそらく離婚して子どもが小学生の独身男性でした。
どちらも子ども連れには理解あるからか、挨拶すると気さくに返してくれてました☺️
コメント