
妊婦検診で尿蛋白が気になり、吐きつわりが続き、検尿で糖が+かもしれない。何も言われなかったが心配。
昨日3回目の妊婦検診に、行きました。
その時何にも言われなかったんですが
母子手帳みて気になったのが尿蛋白です。
10w→+
12w→−
16w→±
浮腫、尿糖は毎回今の所、−です。
いまだに吐き悪阻で吐いたり我慢出来たり。
最近は安定期に入る週から夜旦那のダイエット兼ねてウォーキングしていました。雨降っていない日だけ。
あと、検尿の時朝起きたとき家で済ませてしまっておりオシッコがチョロしか出ない糖が+な気がしますが関係あるんでしょうか…(´・_・`)
何にも言われないから気にしなくていいんですね…(´・_・`)
- 🌸サクラ🌸(8歳)
コメント

★チョコチップ★
妊娠中はどうしても蛋白出ますよ(>_<)
疲れとかでも出るのでつわりもあるということで関係していると思います!
尿は中間を取るといいですよ!

*みゆきmama*
私なんか毎回+です(^^;;
でも特に何も言われません〜( ^ω^ )
-
🌸サクラ🌸
コメントありがとうございます。
毎回+ですか?
毎回+で何にも言われないなら大丈夫なのかなぁ〜💦
±、しかも手書きで下の−を加えていたので心配になっていました(´・_・`)- 6月30日

*みゆきmama*
何も言われませんでした(^^;;
血圧も高いわけではないですし、浮腫もないのであまり気にしてなかったです( ^ω^ )💦
-
🌸サクラ🌸
血圧も浮腫も一緒ですね!
初めての事だからいちいち気になっているんですね…きっと!笑- 6月30日

ゆきんこ
私もしょっちゅうこんなんでした!
+++になったこともあります(笑)
でも尿糖が出たことも2度あります。
流石に尿糖の時は言われましたが
尿蛋白の時は+++の時しか
言われたことないです\( ゚_゚ )
ちなみに私も中間尿を取れるほど
出なくて、毎回チョロっとでした\( ゚_゚ )
結果、特に何事もなく無事出産しました😮💓
-
🌸サクラ🌸
コメントありがとうございます。
+++ですか?👀
確かに尿糖は妊娠糖尿病の疑いで言われるんでしょうが…💦
+++の時しか言われたことないなら大丈夫なのかなぁ…(´・_・`)💦
初めての妊娠で初めての事だからいちいち気になってしまいます…💦
中間尿で検尿してみたいです!💦
カップみて平気か?こんな量で!と毎回思っています笑- 6月30日

ユキ.
私もほとんど毎回+か±でした。
血圧が高かったり、浮腫があったりすると妊娠高血圧症に注意が必要だけど、そうでなければ様子みて大丈夫みたいですよ。
私も尿検査のとき少ししか出なくて苦労しました…意識して水分多めにとった方が良いかもしれませんね♪
-
🌸サクラ🌸
コメントありがとうございます。
ユキ.さんも毎回+か±だったんですね…。
血圧、浮腫が妊娠中毒症に関係するんですね…(´・_・`)💦
尿…!絞り出してる感じです笑💦
病院行く前に多めに水分とってみます!✳️- 6月30日
-
ユキ.
心配だったら先生か看護師さんに聞いてみたらいいかもしれませんね!
私は、診察のときに聞いたら、このくらいは大丈夫だよ~と言われて安心したので(^^)
ちなみに、出産後の尿検査では-になってました!- 6月30日
-
🌸サクラ🌸
そうですね!また気になるようなら聞いてみます✳️- 6月30日

りんご
まだ3回しか検査してませんが、尿蛋白はいつも±です。
同じように±の-を書き加えられてます😅
2回目の検診で、尿蛋白±だから塩分制限してね!と手帳に赤いハンコをボン!!と押されてしまいました💦💦
3回目はいつもと違う先生でしたが、特に何も言われませんでした。
よくよく考えれば、妊娠前から仕事の健康診断でも、尿蛋白はいつも±だったような…(笑)
-
🌸サクラ🌸
コメントありがとうございます。
いつも±なんですか!👀
塩分か…(´・_・`)
次まで塩分気をつけてみます⭐︎- 7月1日
🌸サクラ🌸
コメントありがとうございます。
なんか、調べていたら妊娠中毒症とか出てきて心配になっていました。
確かに疲れやすいし悪阻もまだまだあるしストレスも強いし。
尿…中間ですか…(´・_・`)
最初の出したら尿摂れないです…(´・_・`)💦
★チョコチップ★
水分がとれてないのかもしれないですね(>_<)水分は取った方が良いですよ!
🌸サクラ🌸
そうですよね…💦
今日から意識して多めに水分とってみます。