※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりん
子育て・グッズ

5ヶ月の男の子が点頭てんかんの症状で、寝返りや首座りをしている際にびくつきがあり、ベッドに置くと動きます。抱っこで落ち着くが、動くと再びびくつく状況で、寝不足に悩んでいます。

点頭てんかんについてです。
5ヶ月の男の子です。
4ヶ月頃から モロー反射のようなびくつきが増えました。
・寝返り、首座りしています
・よく笑います
・目の動きに気になる所はないです

普段遊んでるいる時はないです。
入眠時にだけ気になる動きをします。
ベッドにおくとびくつきます。
抱っこをすると落ち着きます。
抱っこをしてても私が動いたり、大きな音がしたりすると動きます😌

そればかり気になってしまい、寝不足になっています。

コメント

はじめてのママリ

寝入り端のびくつきは、ミオクローヌスであることが多いです。てんかんは自分ではコントロールできませんので、抱き上げて落ち着くなら余計にそうかなとは思います。

ですが、ミオクローヌスが実はてんかんだったこともあります。一度動画を撮影しておいて、検診時や予防接種の時にみてもらうのがよいです。
うちの子も結構寝入り端のビクつきがあり、心配で動画をとりました。

  • ぷりん

    ぷりん

    回答ありがとうございます。
    先生に見てもらうのが1番ですよね…
    しなちょさんはその動画を見せましたか?

    • 7月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    見せて、ミオクローヌスだろうと言われました!

    • 7月26日
  • ぷりん

    ぷりん

    そうなんですね😌
    私も行ってみたいと思います😢

    • 7月26日
りんご🍎

ママ友の子供も、同じような感じに悩んで小児科医や保健師さんに相談していました。間もなく2歳になりますが今は全く症状もなくニコニコ笑う元気な👦ですよ!
かかりつけ医とか、市の子育てサロンとかの保健師さんに相談したりして検査とか言われないなら、不安でしょうが少しでも解消されますように☆

  • ぷりん

    ぷりん

    回答ありがとうございます。
    病院に行って相談してみたいと思います😢

    • 7月26日
deleted user

てんかんだと座ってた首が座らなくなったり、笑うこともなくなると言われていますね。
1ヶ月も悩まれているなら病院で動画見せられてはいかがですか?😊
もしてんかんなら早期治療が必要になるので、気にするだけ気にして受診しないのはよくないです💦
恐らく違うとは思いますが、予防接種も毎月ある期間ですのでそこで動画見せるといいです!