
コメント

れいにゃ
ダイニングテーブルあるならテーブル付きじゃないものの方が椅子からの取り外しも簡単ですし良いですよ
私はこれ使ってます。取り外し簡単なので、大人が使う時は椅子から取ったりしてます。
れいにゃ
ダイニングテーブルあるならテーブル付きじゃないものの方が椅子からの取り外しも簡単ですし良いですよ
私はこれ使ってます。取り外し簡単なので、大人が使う時は椅子から取ったりしてます。
「2歳」に関する質問
2歳の息子が咳、鼻水が出ていて熱もいつもより高めですが、元気で食欲はあります。 明日私は仕事が休みなので美容院を予約しているのですが、この状態だと美容院はキャンセルして保育園は休ませた方が良いでしょうか? …
発語ゼロからの成長について 1歳半発語ゼロから1年たち、最近2歳半になりました。 今年の5月から保育園に通いだすまでは単語数個でしたが、通い始めたら急に単語が数個から数十個に増え、2ヶ月経つ頃にようやく「取って」…
2歳女の子です、今日の昼頃からおしっこするたびに痛ーいって泣くんですが、尿道炎とか膀胱炎なんですかね😭 オムツかぶれであせも?とかできてて痛いのか 病院行くべきでしょうか。 シッカロール塗って乾かして清潔にして…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
このタイプのバンボ持ってるのですが、大人の椅子に乗せてダイニングテーブルで使ってますか?
れいにゃ
バンボも画像のも両方乗せてます😊
ただ、画像のリッチェルの方がベルトで椅子に固定出来るので椅子がずれたりしなくて安心と言えば安心です😄