※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
妊娠・出産

陣痛の痛みを和らげる方法についてアドバイスをお願いします。

2回目の出産、またあの陣痛の痛みが
来るのかと思うと毎日そわそわです😂😂

みなさん陣痛の痛みの時、こうしたら痛み少し和らいだ!などどんな事して乗り越えてましたか??

アドバイスとパワーをお願いします!!

コメント

moeri

とにかく呼吸を意識してました!
鼻から吸ってゆっくり吐く。
もうそれだけに集中です(笑)

ままり

どんな痛みで、どれくらいがマックスか分かってるからか??
いざ来ると冷静でいられて
あんまり痛く感じませんでした!
来るまではあぁ、、やだなぁ、、あの痛みが、、って怖かったんですが😅
「あ、この感じならもう1時間もかかりそうにないな」とか考えてました😂
その予想以上に早くスポーンと生まれてきましたが。

ことま

同じく陣痛の痛みが怖くてドッキドキしています😨💫

一人目の時は陣痛の対処法とかいきみの逃がし方とか全く調べず、調べるということさえも思い付かず、余裕ぶっこいていざ陣痛が始まってからもう叫ぶことしか出来ず、とても辛いお産だったので、今回はソフロロジーとかいきみ逃がしとかちゃんと調べてます😣✊
が、不安だらけですね😅

ますこ

私は本当にド定番ですが、テニスボールを夫に渾身の力で肛門付近に押し当ててもらってました!
押し当てるというか最早押し上げる、という感じでした。

その時に、ストレッチマットの上で四つん這いになってい瑠と少し楽でした。
陣痛の合間はソファーに突っ伏して乗り切ってました😂

あとはひたすら歯の間から「スーーーッ」と息を吐くことを意識してました。
息が吐ければ自然と吸える!吸うことを意識してると過呼吸になることもあるから、と言われていたので💦

あと少し、ドキドキですがお身体ご自愛ください✨

maimai

●陣痛時、痛いのは自分だけじゃない
・母親が痛いのは子宮や腰だけ
・赤ちゃんが痛いのは全身(締め付けられていて、全身雑巾絞りされているように痛い)

●呼吸を意識する
・細く長く、ろうそくを吹き消すように吐き出す
・長く吐き出すと自然に吸えるので吸うことは意識しない

●陣痛は敵ではない
陣痛と戦おうとすると苦労する。
陣痛を味方にして波に乗れれば楽に産める。

これを意識して出産しました😊
特に赤ちゃんが自分より痛いと思ったら、初産でしたしコロナで立ち会いなども無い出産でしたが耐えられました✨✨
辛い時はベッドの柵に足を押しつけて耐えてました。

呼吸も長く細く吐くことを意識していたら、お医者さまも助産師さんにも驚かれるほどのスーパー安産でした☺️💓

くま

まとめて返信失礼します🙇‍♀️
みなさんの話聞いてとにかく呼吸をすること心がけます!
痛いと呼吸止めがちですよね😭赤ちゃんと一緒に頑張りたいと思います☺︎ありがとうございます😊