
コメント

すにっち
他のことで気を紛らわすとかでしょうか💦
授乳中って、他の動物に襲われたらひとたまりもないから、授乳中の母親は生物学的に常に神経使ってイライラするもんなんだそうです。

🍓
育児お疲れ様です。
ディーマーと呼ばれる症状かも?と思いました。
https://pikarine.net/3950.html
一度調べてみてはいかがでしょうか。
対策が見つかると良いですね。

ゆゆゆ
吸わせることに不快感があるなら
搾乳したのをあげるのはどうですか?
冷凍できるし
外出のときも持ち運びは
出来ると思いますよ!
きびだんご
そうなんですか😭😭
だんだん授乳が億劫になってきてしまって😖
すにっち
まだ1か月だと、頻度もかなりですもんね💦
私も母乳育児してて、かまれたり遊ばれたり嫌だけど、今さら面倒くさくてミルクにはできなくて😅準備とかは、圧倒的に母乳楽なんですよね(笑)
あまりにイライラがひどいと、しんどいと思うので、寝る前だけ、とか朝だけとか、準備や片づけがしんどくない時だけミルク使うのもありだと思いますよ😊
毎回でないなら、今は液体ミルクとそれ専用の乳首とかもありますし、そういったもの使って楽していきましょう😊