実家の両親の発言。先日、両親と兄夫婦とわたしと0歳の息子で、実家でテ…
実家の両親の発言。
先日、両親と兄夫婦とわたしと0歳の息子で、実家でテーブルを囲って食事をしていたときのこと。
兄夫婦もわたしたちも、二人目がまだなので、二人目の話題になりました。
二人目は男女どちらが良いかという話になり、義姉はどちらでも、となり、わたしがノリで、双子がいいな〜と言ったら、母が、
は?あんた馬鹿なんじゃないの!?今ひとりでもこんなにてんやわんやで大変なのに、とか、こき使われる、とか、その発言にさらに追い討ちをかけるように父が、そのしわ寄せがこっちにもくる、とか言われ。
母に関してはわりと本気な感じで言ってきたため、とてもショックでした。
たしかに、産後4ヶ月から、わたしの、少しでも子どもと離れて外に出たい!という気持ちから、1日4時間のパートに出始め、週1はパートしてる間、実家に息子を見てもらったり、なにかと実家にお邪魔していろいろ助けてもらってはいます。
でも、そんなコキ使ってるつもりはなかったですし、、自分としては、息子を、孫を、可愛がってくれてると思っていました。どこまで本気で言ってるのかわかりませんが、あまりにショックで、その言葉がずっと耳に残っています。
わたしの忍耐力がないのか、子育てが向いていないのか、今、一人の息子を育てることでさえもひいひいで、毎日疲れている、誰かに頼りたい、そんな気持ちばかりなのに、頼りにしていた親にそのように言われ、二人目を授かることが大変不安になりました。
そもそも、子育てをするのに、親を頼りにしている時点で甘えなのでしょうか。。
そして、二人目はみなさん、どんな自分のベストタイミングで授かっていらっしゃるのでしょうか…
二人目はほしいと思っています。ただ、考えても考えても、自分にとって、授かるのに一番良いタイミングが分からず、悩んでいます。年齢は29歳なので、5年も6年もは空けるつもりはないのですが…
まとまりがない文章となってしまいましたが、アドバイス、喝を入れていただけると幸いです。
- ゆき(3歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
おみ33
すごく頼ってる人もいるだろうしまったく頼れない方もいるだろうから、頼ることが甘えなのかは人それぞれかと思います。
が、少しでも離れて外に出たいって気持ちで週一預けてるならまだ2人目は作らない方がいいと思います。
お母さん達も孫は可愛いに決まってると思いますが、離れたいから週一預かってって言われてるのに2人目は双子がいいなんて言われて、え??って思ったんじゃないですか?😅
あまり余裕無いようなら上の子の手が離れる4歳位を目安に2人目がいいかなと思いますよ。実際4歳近くになるとお風呂やトイレもだいぶ1人で出来るので楽です👍
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
こんばんは✨
おなじく、1人目を29歳になる年に出産しました!
義実家はすぐ近くにありますが、私は基本的に実家と言えど、結婚して自立して別に家庭を持っている以上は、育児も含めてなるべく自分たちでなんとか生活をしていかないといけないと思ってます。
義母や旦那には何かあると「実家に頼って?」って言われますが、義実家には義実家の生活があるので、本当にどうにもならなくなったときにしか頼らないようにしてます。
私自身、高熱が出てても中々電話できなくて、義母には「なんでもっと早く言わないの!」って怒られたりしますが😂
2人目は、上の子が1歳になってすぐ考えました。旦那が年上なことや、上の子も通院して妊娠できたこともあって、早めに…と思ったのがきっかけです。
でも、旦那と子育てしてきて、もう1人増えてもやっていけるね、家族が増えたらきっと楽しいだろうなぁ!!って強く思ったことが大きいです。
上の子は1歳から保育園に預けて働いてます🌟
正直なところ、実家に甘えられるゆきさんがうらやましいですし、2人目!大丈夫!私たちも協力するから!どんどん甘えて!っていうようなご両親なら、今2人目を考えてもよいのかもしれませんが、お母さんやお父さんがそのように感じられているなら、もう少しご夫婦だけでやっていけるようになってからの方が良いのかもしれないなぁって思いました!
-
ゆき
年齢、同じでとても親近感がわきました。
2人目を考える理由としては、ひとり目を授かるのに一年かかったことや、先天性の病気をもって生まれてきたため、年齢があがって子どもを生むことに無性に不安になっているためです。
ですが、たしかにおっしゃる通り、基本的には夫婦で育てられるかですよね。
もう一人増えてもやっていけるね、家族が増えたらきっと楽しいだろうなぁ‼︎って強く思ったということ、なんかすごく感動しました🥺
わたしもそう思えるくらい、心に余裕が出るまでは、二人目はまだにしようと思いました😌- 7月25日
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
私も上の子は1年ほどかかりました💦
先天性の病気があるんですね。
うちの子も生まれてすぐ色々あって、命もどうか…後遺症もあるかもしれないと言われていたので、お気持ちお察しします。妊娠出産って本当に奇跡的なことですし、年齢を重ねることも不安になりますよね😞
感動して頂けて、嬉しいです!
本当は2歳差くらいで出産したかったんですが、なかなか妊娠できなくて3歳差になりました。
結果、イヤイヤ期を抜けてお手伝いもしてくれるようになり、今でよかったのかも?と思います🌼
最終的にはゆきさんご夫婦のお気持ちだと思いますし、旦那さんとよく話し合われるのもよいと思います✨
毎日大変だと思いますが、お互いゆっくりがんばりましょうね♪
グッドアンサーも頂き、ありがとうございます!- 7月25日
-
ゆき
共感していただき、ありがとうございます😭‼️
ほんとうに、妊娠出産は奇跡ですよね😌
先天性の病気を持つ息子を生み、身をもって感じました。
双子発言は軽率だったなと思いますが、二人目ほしい気持ちはあるので、まずは一つ一つアクションをおこして、育児を見直していこうと思います!
わたしも2歳差がいいなと思っていますが、イヤイヤ期との重なりが大変だときくので不安です💦&ほしいと思ったときほど授からなかったりするので…子どもは授かりものだから、こればかりはわからないですよね😭
とはいえまず、目の前の息子を、夫婦二人で一生懸命、愛情かけて育てていこうと思います‼️
ありがとうございました‼️🥰🥰- 7月26日
退会ユーザー
個人的には子育てをするのに最初から親を当てにするというのは甘えだと思います。
(夫がいるのであれば)
週一のパートなら実母に預けずともご主人が休みの日に預ければ済む話ですよね?
それをせずご実家に預ける理由はなんでしょう?
2人目のタイミングは「夫婦で育てられるか否か」だと思いますよ。
-
ゆき
おっしゃる通りです。週2のパートで、一日は夫にみてもらっています。もう1日を実家にみてもらっています。
夫婦で育てられるか…そりゃそうですよね。
アドバイス、ありがとうございます😭‼️- 7月25日
さくらママ
子供と離れて外に出たいならご実家ではなくご主人がお休みの時にご主人に預けるべきだと思いました!
私は親になったなら親に頼ることは辞めました!
里帰りもせずに夫と2人で子育てしました。帰省も年に1回するかしないか。
娘が1歳になってから保育園に預け働くようになりました。
子供とちょっとでも離れたいのとずーと家にいるのが向いてないので!
それまでは体調悪くない限り毎日支援センターなどどこかに出かけて子供と2人の時間なるべく減らしました。
あとはたまに一時保育に預けたり。
孫がどれだけ可愛くても預かって面倒見るのは違うと思います。
可愛いのと預かり世話するのは別物ってことです。
-
ゆき
たしかにそうですね…
週2のパートで、一日は夫にみてもらっていて、もう一日を実家にみてもらっているのですが…たしかにやり方次第で、預けなくてもどうにでもなりますもんね…
保育園も、一時保育も検討しようと思います!
アドバイス、ありがとうございます‼️😭- 7月25日
-
さくらママ
はい!
そうなんですね!
それなら保育園や一時保育に預けて働いた方がいいと思います!- 7月25日
-
ゆき
保育園って、3歳から無償化じゃないですか、今から預けたとして、収入的に、扶養範囲内maxで働かないと、パートに出ても、保育園代でマイナスもしくはほぼ残らないみたいになりますかね⁉️
- 7月25日
-
さくらママ
3歳からと言うか年少からなので4月1日時点で3歳になったら無償化ですね!
うちは1歳でも保育料1万ちょっとだったのでパートに出ても5.6万は残ってました!保育料は夫が出してたので私のパート代は私のお小遣いですね!
ご主人の収入にもよると思います!- 7月25日
-
ゆき
なるほど!役所にいくとある程度の保育料を聞くことができるそうなのでそれも確認して、保育園、前向きに検討します!
保育園に通ってみて、メリット、デメリットはありましたか?わたしのイメージですが、保育園に通い始めると、今日初めてできたことが、保育園でできました!みたいになると寂しいのかな?なんて思ったりしてます。。
どうですか?- 7月25日
-
さくらママ
はい!ぜひ!
メリットは家でしないような遊びしてたり子供にとって同じくらいの子供と接することで刺激になりできなかったことができるようになったりします!
私は1歳までは自分で見てましたが自分で見てても初めて自ら座ったところ見たことないです、起きたら突然目の前に座った娘がいました笑
なので私はとくに寂しいと思いませんでした!
歩いたのも早かったですが支援センターで私がトイレに行ってる間に支援センターのスタッフさんに見ててもらってましたがそのときに初めて歩いたそうです笑
病気は最初の1年たくさんしますが2年目からは体調崩すことも減りました!熱出すことはすごく減って年に1.2度です!鼻水はよくありますが!
保育園で色んなこと覚えてきてすごいなと思ってます!預けてよかったと思えてます!
参観日や運動会、発表会すっごく感動しますよ!涙が出ます笑- 7月25日
ひな
お孫さんでも、他人のお子さん預かるって、自分の子どもより気を使いますよ😂
ウチは義母とすごく良好な関係ですが、自分の子育てが終わって、やーーっと自分の時間に余裕を持てるようになったのに、孫の面倒を見る…😰って1番最初のお孫さんが産まれた時は複雑だったそうですよ〜
今でも毎週見るのは嫌ってキッパリ言われますし笑
孫も可愛いし、頼られたくはないわけではありませんが、私もゆきさんの親御さんの立場だったら、まず、自分の夫婦たちでやってから言ってくれ〜って思ってしまうかもですね。双子ちゃんって本当に大変でしょうし😭
-
ゆき
そうですね…ほんとにそうですよね😭‼️
落ち込むどころか、自分たちの子育ての仕方を見つめ直そうと思います…
ありがとうございます😭- 7月25日
-
ひな
親御さんは、ゆきさんと子どもを持つ親の立場として、対等に話してくれたんだと思います😌
私は親に頼れませんが、早く仕事もしたいし、2人目のタイミングも考えたいしと悩んでいるので、お気持ちはお察しします😂
お互いまずは夫婦会議ですかね?😅- 7月25日
-
ゆき
そうですよね😭‼️なんかまさにそんな感じです。
お金欲しいし、社会に出て役に立ちたいから外に働きに出たい、でも二人目もそのうちほしい、、、葛藤です。
夫と相談して、まずは役所に保育園の相談へ行ってみることにしました!
まずは行動してみます!- 7月26日
ままり
結局生まれてみないと今で良かったとかもう少し後にすれば良かったとか分かんないと思います。
私は20代のうちにもう1人欲しかったので必然的に2学年差で妊活し授かることができました。
まだ2人育児始まってませんが、絶対大変だと思うし、不安でいっぱいです。
でも自分で望んだので上の子のこともこれから生まれる子のことも大切に育てていきたいです。
子育てする上で、誰かに頼ることは悪くないと思います。むしろ1人じゃ絶対に無理だし、頼れる存在がいるんであればどんどん頼るべきだと思います。
でも最初から親を頼りにしてるのはどうなのかなと少しだけ感じました💦
甘えだとは思いませんが、親がいる前提で考えられているようなので..
ご両親だっていつまでも元気なわけじゃないですし、まずは夫婦で協力してやっていけるかを最初に考えるべきじゃないのかなと💦
ご両親が遠方だったり、頼れない立場の人からしたら甘えにしか思えないと思います。
年齢が近かったので少し厳しい意見になってしまってごめんなさい🙇🏻♀️💦
-
ゆき
アドバイスありがとうございます😭‼️人から言われてみて、改めて、甘えだったなと感じました。。
子育てについて、もう一度夫と話し合ってみようと思います。
厳しくも愛のあるアドバイス、ありがたく受け取ります😭- 7月25日
🧸𖤣𖥧
私も親を頼りにしている時点で甘えだと思います。
孫は可愛いんだと思いますが、週一の4時間、孫の面倒見るのも大変なんだと思いますよ。
毎日疲れ、誰かに頼りたい、少しでも子どもと離れて外に出たいという気持ちがあるのなら、2人目のタイミングではないと思います。
子どもがわりと自分の事は自分で出来るようになる、3歳か4歳以降の方が良いのではないかなと思います。
-
ゆき
おっしゃる通りです。🙇♀️
4時間、長いですよね…
二人目のタイミング、よくよく考えます。- 7月25日
かいり
率直にその悩み羨ましいなと思っちゃいました😭
私は、仕事で今関東に住んでます💦
実家が田舎なので電車で帰る事も出来ないなのでお互いの実家には車で片道6.7時間はかかります🙄
去年、流産し今妊活中ですが、妊娠しても妊娠中や産まれても頼る人はいません🤮それを覚悟して妊活してます!
子供と離れて外に出たい、だから実家に預けてパートその生活が出来る事、それを許してくれるご両親が身近にいる事が羨ましいです🥺
2人目産まれたらきっと余計に子供と離れる時間が欲しくなると思います。その度に親に預けよう、預けれると思える事その選択肢がある事に感謝ですね😊
私の場合だとお金を払って子供を預けないと外で働く事は出来ません💦
ショックな言葉を言われたかも知れませんが、絶対孫は可愛いですし、いつも面倒見てくれてありがとうって思いましょ〜うよ😊❤️
きつい事も言うんだろうけど、とてもお優しいご両親なんだなぁ〜って私は思いました🌸
アドバイスになってなくてすみません💦💦
-
ゆき
優しいお言葉をありがとうございます。
でもきっと本来であれば、自分たちがほしくて授かった子ども。できる限りは、自分たちで子育てをしていくべきですよね。
なので、保育園を前向きに検討しようと思います☺️
かいりさんの優しいお言葉に救われました。とともに、自分たちの子育てのあり方をしっかり見直そうと思います。- 7月25日
-
ゆき
かいりさんのもとへ、可愛い赤ちゃんがまたやってきますように。🕊🍀✨- 7月25日
-
かいり
ありがとうございます🥺❤️
私も早くママになりたいです!🤰
色々な意見があると思いますが、全て受け入れてたら心も疲れちゃうと思うのでゆきさんのやりたい子育てを選べばいいと私は思います😊
文章だけでは伝わりにくいですしね💦
親に頼るのも実家の近くに住んでる特権なので親が許す限り甘えるのも私は全然いいと思います✨
子供を預けるのにもお金かかりますしね🤮そのお金を違う所にも使えますしね👍- 7月26日
はじめてのママリ🔰
私は一人目を入院、早産しているので、二人目はすぐ作れませんでした。
2人目も長期入院になった時に上の子が小さかったら離乳食に後追いとかがあってかなりお世話が大変だと思い、、
2歳半過ぎた頃、ご飯も大人と同じようなって聞き分けもできるようになってから次の子を作りました。
後幼稚園に入れる予定なので幼稚園の送り迎えを両親にお願いするのは毎日でとても大変なので、幼稚園に入るまでに産みたいと思ってました。
今は妊娠中で、両家のお家に遊びに行ったりしていますが、楽しんでいる様子です✨
妊娠中だけなら親御さんも頑張ってくれるかもしれませんが、普段から定期的にお世話になるのは疲れてしまうかもしれませんね。
孫の世話は疲れたにならず、、また会いたいなーと思えるぐらいでお願いしたほうがよさそうです。
-
ゆき
アドバイスありがとうございます!
すべておっしゃる通りだなと思いました。
二人目が生まれたときの、ひとり目の成長した様子などがまだイメージがつかないため、教えていただけて助かりました。
離乳食も大変ですし、これから始まるであろう後追いも大変ですよね…
もう少し冷静に、客観的にみて、二人目をゆっくりゆっくり検討していこうと思います。✨- 7月25日
ひよこちゃん
お子さん1人で週1で4時間親に預けてる中双子が欲しいは、ノリでも双子がいる親としてちょっとないなと思ってしまいました。ごめんなさい。
1人でも十分大変ですが、2人育児はグンと大変になりますし、ましてや双子は1人育児の比じゃないですよ。
2人目妊娠したら、もし双子で早くから入院したら、上のお子さんは誰が見るんですかね?
私たちが自分の子供を見るのとは気力も体力も雲泥の差でしょうから、今の時点で親御さんにもそれなりに負担がいってるんだと思いますよ。
孫とはいえ、本来は保育士さんとかベビーシッターさんにお金払ってお願いする「仕事」です。
親に預けたことなんて、2〜3時間がいいとこです。
自分でも疲れる事は必要以上に親にお願いできません。
離乳食や授乳の都合もあったから、母以外の家族もいる休日に、子供達を昼寝かしつけてから機嫌のいいおやつタイムの間だけ。
今も自宅に来てもらうなどもしますが、それも親の都合の良い(来たい)時だけお願いしてます。
2人目欲しくて経済的、精神的余裕も欲しいなら、お仕事を増やして保育園なり一時保育に預けるなどして、夫婦2人で基本的な子育てを回せるようにしてからじゃないですかね。
実家に頼るのはいいですけど、肝心の親の気持ちや都合を蔑ろにしてたら、得られる協力も得られないと思います。
-
ゆき
おっしゃる通りです。自分の発言が軽かったと思いました😞
夫に相談して、保育園を前向きに検討しようと思います!
二人目も、現実的にまだまだ先にしようと思います。
アドバイスありがとうございます😭‼️- 7月26日
藤
文章を読むと、もうちょっと後の方が余裕を持って子育て出来そうかなって思いました!
我が家は夫婦共に親を早くに亡くしているので、最初から親を大人の頭数に入れておくと親の病気などであてが外れてしまった時パニックになるのでは…と言うのが率直な意見です。
ですが、頼るのは悪くないと思います。頼るのは甘えというのもわかるんですが、その風潮が行き過ぎると子どもを持つハードルがどんどん上がるばかりのような…そして世の子育て世代の首をどんどん絞めて行くような…
誰にも頼れず子育てしてる中で、私自身、本当は親に頼りたかったという気持ちが人一倍強かったからかもしれませんが😅
いつか2人目を考える時、育児が楽になるグッズを事細かく調べてみると良いかもですね😊液体ミルクなど、少し前には無かったものがどんどん出て来てますし✨✨
退会ユーザー
頼れるなら頼りたいです!
遠方なので、、、
わたしも息子に頼られたいので
大きくなって息子が孫ができたら
頼られることに喜びを感じます
でも、中には自立したんだから
もう、歳なんだからって思う人も
いると思います
でも、冗談まじりで言ったのに
本気で親に向いてないとか
親に頼ってるとか、そんな感じなことを
言われたらいい気持ちはしません笑!
じゃあ、こないから!って
思っちゃいます
うちは、4歳ですが
両家が遠方だったので
2歳までは二人目ほしいとかは
なかったです!
甘えん坊だったのと、キャパオーバー
するなと、自分で思いました
今4歳ですが、二人目ほしい気持ちと
欲しくない気持ちで揺れ動いています
それは、自分のキャパ問題ではなく
ある程度自分でできるようになって
わたしの時間も増えたので
また、時間がなくなることが
いやだなーって、思えてきてます、、
-
ゆき
わかります😭まだ6ヶ月ですが、すでに、生まれたての頃に比べると寝られるようになってきましたし、首もすわって抱っこが楽になり、意思疎通がなんとなーく?できるようになってきて、もう一人生むとなるとまた振り出しの超絶寝不足からか…と思うと、億劫です。。。
でも子ども二人はほしいし、兄弟をつくってあげたいし、あまり年齢の間隔をあけたくないので、常に悩んでいます。。。- 7月28日
-
退会ユーザー
わたしの知り合いに
最初っから親頼ってる子います笑
お金もないし、なんなら食費も
奥さんのお母さんが買ってます
親が買い物行くって時に
うちらも行って買ってもらうーって
言ってましたし、これ食べたいから
親に連れて行ってもらう
明日親が買い物行く日だから
実家帰らなきゃーとか
子供のおやつも買いだめしてもらうとか、、
車旦那が事故ったから、買い替えのために
100万かりて本当は、50万で買い換えるのに
残ったお金で車をいじるとか、、、
頭おかしいなーって思います笑
その状態で二人目希望してるので
二人とも頭おかしいなーって
思ってます、、、
親が亡くなったら、どうするんだろうと、、、
旦那さんも、知り合いも
よく、子供産めたなーって
思ってました!
この話、他の人にはしない方がいいよ!って
心の中で思ってました
ゆきさんは、そんな状態じゃないと
思います!
なので、悲観的には捉えないでくださいね!!
わたしも親は孫に会えれば!
孫のお世話できれば喜ぶと思うので
頼れる距離ならどんどん連れて行っちゃうと
思います!!
喜んでると思っていたのに
そんな、言葉が出てくると
わたしでもいい思いしません、、
かと言って、合わせなければ
会いたい会いたいと連絡くると思います
面倒みてもらった分
どこか、違う形で恩返しができれば
こっちだって、恩返ししてるでしょ!って
思えるのに、今はコロナで
何にもできないですもんね!
ご両親と仲良いのなら
ちょっと気に障ったというか
気になったんだけど、、、って
話してもいいと思います!- 7月28日
ゆき
そうですよね…あとは、今は離れたいという気持ちもありつつ、金銭的に、という感じ寄りですかね、週2の1日4時間とはいえ、お小遣い程度にはなるので…
でも、二人目授かったらまたパートも辞めなくちゃですし、やはり二人目はまだ作らないほうがいいですよね、きっと。
リアルなご意見、とても参考になります!!
おみ33
金銭面でという感じならなおさらまだなほうがいいと思いますね。ある程度貯金してからじゃないと!
3歳差は楽です😆3歳から保育園も給食費だけだし、育休しててもそんなに痛くありません。笑
金銭面が大変なら求職しながら保育園申し込みはどうですか?
ゆき
保育園に入りたいとなると、パートで扶養内でも月64時間以上とか決まりがありましたよね、たしか💦
今のパート先でその時間入れると思うので、役所に聞いてみます!
3歳差ですと、そこは楽ですよね!子どもも少し大きくなってますし☺️
でも、大きくなってから、入学が二人同時にくるから金銭的に大変、など聞くのですが、どうなのでしょうか💦
どの年齢差もメリット、デメリットあるのは重々承知ですが。。