※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cotati
妊娠・出産

妊娠中、お腹の赤ちゃんにピアノの音を聴かせるのはいいですか?電子ピアノで演奏することを考えています。他の方は赤ちゃんのために何かしていますか?

妊娠中、
お腹の赤ちゃんに
ピアノの音を聴かすのって
いいのでしょうか?

電子ピアノで
演奏して聴かせようか
考えてます。

みなさんは
お腹の赤ちゃんのために
何かやった事や
やっている事ってありますか?

コメント

deleted user

1人目の時にグランドピアノ弾きまくりました!そのおかげか歌もダンスも大好きです(o^^o)

お母さんの声は体内を響くので聞こえますが、周りの音って聞こえにくいので大きい音がオススメです★

ツムツム

ピアノに限らず
お母さんのリラックス出来る曲を
流したらいいと思いますよ
お母さんがリラックスしてると
赤ちゃんもリラックスします(^-^)

早いに越したことは無いですが
ただ、今妊娠9週目と言う事ですので
赤ちゃんの聴覚は聞こえて
ないです

20週には
お腹の中の音が聴こえるみたいです
更には28週頃には
外の音も聴こえる様になります(^-^)

ミエッチ

もともとクラシックが好きなので、妊娠中はクラシックやオルゴールのCDを聴いていました☆
歌は大好きになりましたよ〜( ^ω^ )

♡いくみん♡

YouTubeでアンパンマンの曲メドレーで聴かせてました!!
生まれてから、ぐずぐず言う時はアンパンマンかけると泣き止んだりします!!

三姉妹☺️

お母さんの鼻歌がお腹に一番響くっていうのを聞いて毎日鼻歌うたってました(^^)
最近は歌うと真似してんーんーって言ってます(笑)

ゆきちゃん

姉はピアノの先生なのでがっつり妊娠中に弾いてましたが4歳の娘は全くピアノに興味なし…性格ですね。歌は好きみたいですが•̀.̫•́✧

M

私もピアノや自分で歌う童謡なんかを胎教として演奏しています(^^)
自分も楽しいし、いいと思います!

あとは、出産時に分娩室で流してもらう予定の好きな曲CDを毎日聴いています。
コウノトリのピアノ曲やポップスの感動系をオリジナルでCDに入れました。
最近の高橋優の「産まれた理由」や、絢香の「にじいろ」「ありがとうの輪」、aikoの「瞳」、Kiroroの「生きてこそ」あたりです。
歌詞を聴くだけで感動で泣けてきます(^^)

あんみつ

しょっちゅう歌ってます♪笑
ピアノ弾けないので…(´xωx`)
お家の中はもちろん、お散歩してる時とかでも話しかけたり、歌ったりしています。
周囲の目も気にならなくなりました!

🥀 kotoyuzu_mam

ピアノ習ってるので毎日聴かせてます!
ピアノの先生はお腹にいる時から
ずーっと娘さんに聴かせてたみたいで
今ではその娘さんは世界飛び回る
ピアニストになりました( ˆOˆ )💓