※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
お金・保険

旦那の年収500万で2歳の保育園に入れている方や費用について相談ですか?それとも3歳から無償になるので3歳から考えているでしょうか?

旦那の年収500万くらいで奥様扶養内パートの方
2歳で保育園入れてますか?
入れてる方は月々おいくらくらいですか??🥺
それとも3歳から無償になるから3歳から考えてますか??

コメント

mari

旦那さん年収580万円、私は週3、10時から13時半までパートしています。
隣りが自分の実家なので子供は母に預かってもらってます😂入れようと思うと多分4万くらいするので😅笑
年少さんからは、育休から復帰後に扶養内ギリギリまで働く予定です!2人目以降は保育料無料の地域なので、その時は2人目も保育園入れそうだったら入れたいなーと思ってます🤔

ジャス民 🌈

旦那 年収500万程、
私は 扶養内で 年収90万程です !

こども園に入れてますが
長女は ¥21,000+¥1,500(バス代)
長男は ¥10,500+¥1,500(バス代)です 🙌🏻

ちなみに バス利用はしてなくても
バス代取られます😫
バス利用してたら 金額が上がります!
(往復、片道で金額違う)

はじめてのママリ🔰。

うちはまだ一歳ですが
認定外で一律15000円です。
すごくありがたいです😂

てぃな

35000円ぐらいです!

deleted user

認可保育園の企業枠で入れてるので
会社補助があり実費1万です!
補助なければ2万8千円です!

産休に入るにあたり退園するので、
復帰後は幼稚園予定で5千円程になる予定です✨

ママリ

旦那500万ちょいと
私が扶養内で90万ぐらいです。

娘は2人目半額なので
16700円です!
半額じゃなかったら33400円です。

4歳の息子は無償化なので4500円です。

うた

旦那年収500万、私月3万程です😊
保育料のために働くのはなんか嫌なので旦那が休みの日に深夜や早朝、子供が寝ている時間に近くのファミレスで働いてます☺️
3歳になってから幼稚園に入れてもう少し働こうかなと思ってます😆