
1歳児の熱が39.2度で、座薬を入れてもいいか悩んでいます。病院行く気もあるが、熱性痙攣の経験があり心配。症状は元気がなく、食欲もない。悪化したらすぐ医療機関へ行く予定です。
1歳児の子の体が熱くて
熱を測ると39.2度ありました😓
休日だし、コロナも怖いので
様子を見てるんですが
座薬は入れてもいいんですかね😓
きっと病院行っても座薬は貰う気がするから
入れてもいいのかなって思ってるんですが
入れるタイミングがありますよね?
上の子が1度 熱性痙攣をしたので
それが怖くて😭😭
今は元気はいつもより無いですが
物音にすぐ反応したりはしますが
食欲は(お昼)なかったです💧
今より悪くなればすぐにでも休日診療所や救急外来に
見てもらいに行こうと思ってます😓
- 初めてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

かびごん
ぐったりしててきつそう、とかなら入れてます。でも熱の割に元気があるのなら様子みてます。

はじめてのママリ🔰
熱性痙攣怖いですよね💦
38度5分以上でぐったりしている時に座薬使ってくださいって、よく言われます!
上のお子さんが痙攣起こしたのは、
何度以上でしたか?
-
初めてのママリ🔰
熱性痙攣怖くて座薬のタイミング?上がりきるまでに入れて下がったのにまた上がった時が怖いと聞いたことがあることを伝えると、今はそれは関係ないからしんどそうで熱が高いなら入れて大丈夫と言われました💦
夏風邪みたいなので様子見です😵
熱性痙攣にならないといいんですが💦
上の子の時は結構高くて39度台でした!- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
医者に入れて大丈夫と言われたのならば、入れていいと思いますよ!
息子は40度近く発熱することがあり、寝ている状態で寝苦しそうだったり、起きていても機嫌が悪い感じであれば、入れてました!
寝れない事が回復には良くないので、とにかく寝れる環境作りで座薬を使っています!- 7月25日
-
初めてのママリ🔰
帰ってから入れようと思います😵
うちの子も確か40ど超えたりしてました💦座薬は入れてなくて、いきなり熱が上がって熱性痙攣になったので救急車呼んで病院で入れてもらってました😓
やっぱり寝付けない?のが回復には良くないんですね💦- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
下に投稿してしまいました💦すみません。
- 7月25日

はじめてのママリ🔰
寝ることで生き物は治癒力を高めるので、寝る事は1番の治療薬です!
座薬もそこまで体温を下げるわけではないけど、適度に使ってお子さんが早く治ればいいですね!
初めてのママリ🔰
結構元気がなくて病院に来てます😓
夏風邪って言われたので様子見です💦