※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リーちゃん♡
子育て・グッズ

9ヵ月の娘が離乳食を食べなくなり、ヨーグルトしか食べません。アイディアを教えてください。

9ヵ月になる娘が離乳食を食べなくなりました。

たべてもヨーグルトを少し程度です。

なにかいいアイディアあったら
教えてください

コメント

れいきんぐ♡

離乳食倦怠期、あるあるですね‼︎
食べさせるのを諦めるのも1つの手です( ^ω^ )
またたべるようになりますよ✨

  • リーちゃん♡

    リーちゃん♡

    そうなんですか??( °_° )
    ちなみにどのくらい諦めてみればいいですか?😖😖

    • 6月30日
  • れいきんぐ♡

    れいきんぐ♡

    うちも、食べる→食べない→食べる→食べないを繰り返してその度にめっちゃ悩みましたが、今は断乳してお腹空くみたいでめっちゃ食べます‼︎
    食べない期間は、『えー‼︎せっかく作ったのにーっ』って感じでしたが(;_;)
    ほんまに食べさせたかったら、おっぱいやミルクをあげなければ食べますが、そんな急がなくていいと思いますよー♡
    いつかは食べます!のんびり構えといてください✨

    • 6月30日
  • リーちゃん♡

    リーちゃん♡

    断乳は1日に1回もあげないでみてみるってことでしょうか?( °_° )
    それとも寝る前とかはあげるんですか?😳😳

    • 6月30日
  • れいきんぐ♡

    れいきんぐ♡

    私は一切あげないパターンです‼︎
    あとは夜だけあげない、昼だけあげないとか色々ありますが( ^ω^ )
    私は2人目妊娠の為なくなく断乳しましたが、めっちゃ寂しいです…!
    是非卒乳にしてください( ^ω^ )

    • 6月30日
  • リーちゃん♡

    リーちゃん♡


    ためしてみます❤️
    ありがとうございました(^^)

    • 6月30日