
子供の髪をいつ切るか、みなさんだったらどうしますか?いいねでお願いし…
子供の髪をいつ切るか、みなさんだったらどうしますか?いいねでお願いします✨
1歳の誕生日にスタジオで写真を撮る予定です😆
息子の髪が伸びてるので美容院でカットしたいのですが、撮影前に切るか後に切るか迷ってます!
私としては、まだ一度も切ったことのないフワフワの、赤ちゃんならではの爆発ヘアを記念に残しておきたい❤️(胎毛筆も作成予定です)
対して旦那は、せっかくの記念だし、俺だったら切ってかっこよくしてから写りたい!リビングにも写真を飾ったりするんだから、本人だってかっこいい方が嬉しいと思う!
決められないので、参考にさせてください🤗
- ままり(1歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)

ままり
やっぱり切ってかっこよくしたいよね✨
撮影前に切る!

ままり
フワフワ今だけだもん✨
撮影後に切る!

ままり
コメント失礼します🙇
『切ってかっこよく』、、必ずしもかっこよくなるかは分からないので、フワフワの髪の良さもあると考えてるなら、もしかしたら写真撮ってから切った方がいいかもです😅
赤ちゃんの髪を切るのって、プロでも大変のようです。
美容院、、見知らぬ場所で、見知らぬ人(美容師)がハサミで自分の髪を切る、、、泣いて暴れて嫌がる赤ちゃんが多いです💦
なので、プロの美容師さんに任せたはずなのに上手く切れずガタガタ、、ってことも少なくないみたいですよ😅
私は髪を切る予定+きれいな髪型で出掛けたりしたい予定、がある時は一ヶ月前ぐらいに髪を切ります(多少失敗しても一ヶ月あれば少し伸びて馴染んでくるから)😅
もし誕生日まで三週~一ヶ月ぐらいあるなら早めに切ってしまうのもアリかもです☺️
-
ままり
コメントありがとうございます✨
『必ずしもかっこよくなるかは分からない』
たしかに!!自分の髪でも残念なときありますもんね😂
おっしゃるとおり、よく考えたら美容院めちゃくちゃ嫌がりそうです😂
暴れる赤ちゃん相手に綺麗にに切るのは絶対大変ですよね💦
誕生日までギリギリ3週間なので、もう一度旦那と相談してみます!
アドバイス助かりました✨
ありがとうございます🥰- 7月25日

sanaco
初めて行った美容院、めちゃくちゃ下手くそで、帰ってから手直ししたぐらいですが、それでも微妙でした😭
DVDとか見ながらで、そんなに動きまくった訳でもないのに、何であんなに下手だったのか…
撮影前にそんなことになったら困るので、フワフワ可愛いと思ってるならそのままでもいいと思います😂
-
ままり
コメントありがとうございます✨
めちゃくちゃ下手くそは悲しいですね😭
手直ししても微妙だなんて😭
そんなに動いてないのに下手ってことは、もし暴れてたらもっと大変なことになりそうですね💦
私はフワフワ推しなので、旦那を説得しようと思います😂
教えてくださってありがとうございます🥰- 7月25日

ひびまま
私も髪を切って変になったら…と思ったら切れませんでした😂
筆を作る予定でもいたので、伸ばしたまま少しワセリンでセットして撮影しました☺️
この頃の普段な感じで撮れて良かったですよ✨
-
ままり
コメントありがとうございます✨
皆さまにコメントいただいて、切ってもらって変になる可能性があることに気付き心配になってきました😂
素敵なお写真までありがとうございます😍
可愛くセットされてますね✨
普段な感じいいですね😆
撮影後に切る方向で旦那を説得しようと思います!
ありがとうございます🥰- 7月25日

かずのこ
我が家の上の子はファーストカット前に撮影して(撮影のメインは下の子でしたが)、失敗しても良いようにと緊急事態宣言が外出自粛中に私が切りました✄
そして赤ちゃん筆も作りました✍︎
赤ちゃん筆が長さと太さが必要だったので思い切って切ったらガタガタ&ハゲになってしまいましたが、出歩けなかった期間に伸びて程よく整っていい感じに、笑
切った後は切った後で本人もサッパリしたのか飛び跳ねて喜んでましたが、母としては薄毛ちゃんで筆にするためにずっと伸ばしてきた愛着ある髪を写真で残せたのは良かったと思います♡
髪を切る機会は今後何度も訪れますが胎毛は切ったらおしまいなのて︎︎☺︎
-
ままり
コメントありがとうございます✨
外出自粛中なら失敗しても出歩く機会が少ないですもんね!今またチャンスかもですね🤔
赤ちゃん筆も作られたんですね✨
たしかに、胎毛は1度切ってしまえばもうなくなってしまいますもんね😳
私もすごく愛着があるので、筆だけでなく写真にも残したいなと気持ちが決まりました😌
お子さま、飛び跳ねて喜ぶなんて可愛いですね😍
私も、撮影を終えてから心置きなくバッサリいこうと思います!笑
ありがとうございます🥰- 7月26日
コメント