※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てへぺろ
子育て・グッズ

新生児の泣き方が変わったのは心配?産後5日目の新生児がお腹が空いたときしか泣かず、おしっこで泣かなくなった。これは普通のことでしょうか?

3人目なんですが、まだ新生児で産まれたばかりです😌
生後5日です!
新生児の時期って、おしっこしただけで泣きますよね…?
確か、泣いていた気がする…。で、入院中も泣いていました!
でも今回3人目…おしっこしてもあんまり泣かない…。
母乳もしっかり出るので、しっかり飲んでよく寝てくれてます😌
ただお腹空いたときしか泣かず、おしっこであんまり泣かなくなってしまいました。こんもんでしょうか??
退院してからこんな感じです、入院中はしっかりおしっこでもお腹空いても、泣いてました!

コメント

ママリー

うちは2人ともおしっこやうんちでは泣きませんでした💡お腹空いたのと眠いときだけです☺️

  • てへぺろ

    てへぺろ

    全然普通ですかね💡
    うちは上の子はほんとおしっこしたよー変えてー!教えてくれていた気がして、人それぞれですかね😌

    • 7月25日
2児のママ🌈🧸

私の娘うんちおしっこしても泣きませんよ😂😂

  • てへぺろ

    てへぺろ

    そうなんですね💡
    ミルクとか飲ませるときにオムツ見る感じですか??

    • 7月25日
  • 2児のママ🌈🧸

    2児のママ🌈🧸

    ミルクあげる時とか、パンパンになってたら替えてます!!

    • 7月25日
  • てへぺろ

    てへぺろ

    そんな感じでよね😌泣くまでそのまま寝かせておきます😚

    • 7月25日
deleted user

男の子三兄弟一緒です❤
うちの子はおしっこだけでは泣かなかったです(*˙︶˙*)ノ゙
お腹すいた時や抱っこして~みたいな感じでしか泣かなかったです!

  • てへぺろ

    てへぺろ

    我が家も男の子3人です!!
    同じですね😊😊
    やっぱそんなもんなですね😌敏感になりすぎるのも困るし、鈍感も困るのである程度で泣いてくれればいいですね🙌

    • 7月25日
3児ママ

うちも3番はほんと泣かない子です。起きてもご機嫌で泣かないし、お腹空いてる時間かな?と思っても泣きません。うんちしててもご機嫌なので気がつかずカピカピになってしまったり…💦
でも、元気に大きくなってますし、検診でも問題なしです😊

  • てへぺろ

    てへぺろ

    それ同じです😊空気読んでるのか?と思ってしまいますよね😚
    元気に健康ならそれだけいいですよね🥺

    • 7月25日