子育て・グッズ 三輪車の試乗で足をバタバタしてしまう問題について相談です。慣れるか、相性の問題か気になります。 三輪車について相談させてください! 購入を考えていて試乗してみるのですが、足おきがあってもそこに足をのせずにおろしたがってバタバタ… 足おきのないものにしてもバタバタして、ペダルにも届かず、そのまま動いていくか、降りたがります (三輪車を押し始める) ベビーカー大好きで、座っていられますが、三輪車だと座っても足をジタバタさせるので… これはいずれ慣れるのでしょうか? それとも三輪車との相性の問題でしょうか(^^; 最終更新:2020年7月25日 お気に入り ベビーカー 三輪車 るーり(6歳) コメント 母ちゃん 2歳半の娘に三輪車を買った時も漕ぎ方のコツを掴めなかったりでストライダーみたいにして進んでいたので、1才8ヶ月だとまだなのかなと言うイメージです☺ いずれは慣れると思います! 7月25日 るーり 主人はストライダーを買いたいようですが、かじ取りバーの有無とか持ち歩きを考えると三輪車が良いな…と迷ってました(T_T) もう少し試乗させてみて様子見てみます! 7月25日 おすすめのママリまとめ チャイルドシート・ベビーカーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビーカー・メーカーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビーカー・軽いに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビーカー・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ベビーカー・年子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
るーり
主人はストライダーを買いたいようですが、かじ取りバーの有無とか持ち歩きを考えると三輪車が良いな…と迷ってました(T_T)
もう少し試乗させてみて様子見てみます!