
近々、旦那と共通の友達が帰ってくるためよく遊んでいるカップル3組で遊…
近々、旦那と共通の友達が帰ってくるため
よく遊んでいるカップル3組で遊ぶことになりました。
結婚して子どもがいるのは私達だけです。
ですが、娘がまだ小さく
私が行くと遊ぶことが限られてしまうと思い
断ろうとしたのですが、
片方のカップルの彼女さんがちょっと
関わりにくいタイプ?の人で
もう片方の彼女さんから
絶対きてね!と言われました^^;
前回も妊娠中で
いろいろと気を使ってもらい遊べること限られちゃって
悪いなぁと思っていたので
余計遊び限られちゃうから悪いよ~と伝えたところ
そこら辺は気にするな!とみんな言ってくれました😭
その話を儀母と話していたところ
1日預けて気晴らししてくれば?と
言ってくれました。
でも、私は預けていくのが嫌なのですが
やっぱり連れてくと周りに悪いかなぁとも…
みなさんだったら
どうされますか??(T ^ T)
行かないという選択肢は
無いということにしてください😭
連れてくとしたら
赤ちゃんがいても大丈夫な遊びにする!!!と
全員言ってくれています。
- ≪ととろ≫(9歳)
コメント

退会ユーザー
難しいですね〜(>_<)💦
ただ、赤ちゃんまだ1ヶ月ですよね?
周りがどうこうよりも、赤ちゃん疲れちゃいません?
色々な音や声だけでも、疲れちゃうのではないかと...
まだ月齢も浅いですし、大人の都合で振り回すのは...
という考えになっちゃいます(。´Д⊂)💦

退会ユーザー
1ヶ月だと首すわりもまだですし、外気浴をようやく15分とかから始める時期ですよね◡̈
でも外は暑いし、かといってショッピングモールのような人混みも心配ですし。
移動時間含めて2時間くらいで帰れるなら赤ちゃん居ても安心かなぁとは思いますが、できたらお家に来てもらうほうが良いと思いますよꉂꉂ ( ˆᴗˆ )
-
≪ととろ≫
いろいろ諸事情で
出かけなきゃいけないことがよくあり
預けられる人もいなく
連れ出してはいますが
それと遊びはまた違いますもんね…😭
家は狭くて6人でくつろぐには…って感じなんです(T ^ T)- 6月30日
-
退会ユーザー
そうですね〜、遊びとはまた違いますからね( ´•̥̥̥_•̥̥̥` )
赤ちゃんが居ても大丈夫な遊びって、なかなかないです(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
赤ちゃんがゴロンとくつろげるスペースがショッピングモールとかにはありますが、保護者以外の大人が入るのも周りの方のご迷惑になりますしね💦
でも気晴らしになるから出掛けたい気持ちはわかります◡̈
屋外はとりあえず止めておいたほうが無難ですから、個室で座敷のお店でランチくらいがベストだとは思いますよ٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)- 6月30日
-
≪ととろ≫
配慮してもらって連れていくことになりそうです(T ^ T)
気をつけます!- 6月30日

ルニー
遊ぶ時にはもう少し大きくなってるとは、
何ヶ月ぐらいになるんでしょう?(^ ^)
でもせいぜい3ヶ月なるぐらいですよね。
それでも場所はかなり限られます。
まず屋外は絶対にないですし、
家も無理となるとキッズスペースのあるカラオケか
座敷かつ個室がある場所でのランチか
ショッピングモールで何するでもなくブラブラ…ぐらいですかね(^_^;)
他の2組はみなさん実家暮らしとかですかね?
他の方の家も難しそうですか?
-
≪ととろ≫
まだいつ帰ってくるか
分からないのですが多分なっててもそれくらいだと…(T ^ T)
やっぱりまずいですかね…
カラオケ、衛生的にどうかと思ったのですがキッズスペースなら比較的きれいですか??
1組は県外から来て
もう1組は実家で…😭- 6月30日
-
ルニー
私もまだカラオケ未経験なんですが
すぐ近くのとこはお店自体がキレイなのでキレイかなぁと予想してます⑅◡̈
3ヶ月ぐらいなら寝返りも早い子でなければまだでしょうし、
おもちゃも持参したものを渡しておけば衛生面は平気かな?と思いますけどね(^ ^)
預けるのは、ととろさんのご両親には難しいんですか?
ここまで頭抱えるってなると私は途中から面倒になっちゃうタイプなんですが笑
娘ちゃんに負担になる事は避けたいですもんね( ˃̶̥̥﹏ٚ˂̶॰ )- 7月1日
-
≪ととろ≫
二次会とかでお酒飲みながらとかやってる人もいるからどうなのかなぁと思い…(T ^ T)
でも、ファミリールームとかなら
そういう人いなそうですよね^^*
私の両親はまだ一番下の妹が小3で
部活もありあまり頼りたくないんです😭
私も正直行きたくなくなりそうです(笑)
でも、その遊ぶメンバーでは
一番下で先輩からお願い~😭と言われちゃってるので、少しでも娘の負担が軽くなるように…と悩みまくりです😅- 7月2日
≪ととろ≫
遊ぶ時にはもう少し大きくはなっていますが、やっぱり疲れちゃいますよね…(T ^ T)
私的には家にいるより
車に乗せていた方がよく寝てくれるので助かるのですが…(T ^ T)
もしあそぶとしたらどういうところがいいんですかね??
完ミなので車とかでもあげられますが…
退会ユーザー
ととろさんは、どうしたいですか(*^^*)??
周りがどんなに良いこと言ってくれても、やはりととろさん自身が気を使いますし、疲れてしまう気がします(>_<)💦
ん〜〜...どういう場所なら赤ちゃん大丈夫なんでしょうかね...
私自身もまだ娘が1ヶ月なので、素敵なアドバイスが思い付きません(。´Д⊂)
ごめんなさい(>_<)💦
ママリの皆さん優しいので、素敵なアドバイスがくるのを、待ってみてください(*^^*)
≪ととろ≫
ありがとうございます!