![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
扶養に入れますよ😌!
![ぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺん
お孫さんに当たるのなら別居でも扶養に入ることは可能です☺️🙌
-
ママ
ありがとうございます😊
家は同じで世帯分離している場合も、私と子供は親の扶養に入れるということですか?- 7月25日
-
ぺん
生計はどうなってますか?
もし、生計が完全に別であるのならママさんも扶養に入ることが厳しいです💦
生計を同じにしているのなら大丈夫だったと思います☺️- 7月25日
-
ママ
生計が同じだと国保は同一世帯の収入計算されますよね?
国保のうちは世帯分離して生計別にして国保や税金を安くしようと思うのですが、、、
親の扶養に入ったら生計一緒にしようと思ってます。
この方法は可能なんですかね😭- 7月25日
-
ぺん
すみません😣💦
下に書きました💦- 7月25日
![ぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺん
今までも住所が同じで国保かけてて生計別だったということですよね?
ママさんの収入は今なしということで捉えれば大丈夫だとは思いますが、場合によっては収入証明を…と言われることもあるかもしれません☺️
ちなみにお父様は会社にお勤めで社会保険に入っていらっしゃるんですよね?
-
ママ
ありがとうございます😣
現在住所同じで国保で生計一緒です。今年の私の収入は0で、去年は収入ありです。
父は社会保険です!!- 7月25日
-
ぺん
それなら扶養に入るのは問題ないかと思いますよー🥰
住民票は必然的に必要だったと思いますが、収入証明とかは言われたら提出すれば良いかと🐤- 7月25日
-
ママ
国保に関しては世帯収入で金額決まりますよね?
- 7月25日
ママ
ありがとうございます😊
入れるんですね!
税金はどうなりますか?