![さっくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活1年経過、排卵検査薬使用。高額治療は難しい。原因不明で悩み、クリニック相談迷い中。プレッシャー感じている。
2人目不妊。
妊活始めて1年が経ちました。
排卵検査薬使った月が数ヶ月。
タイミング取ってない時も数ヶ月あるけど1年って区切りつけなきゃいけない時期ですかね。
人工授精とか体外受精とかそんな高額な治療をするお金はありません。
ただ1人目の時帝王切開だし私に原因があるのかなと思ってしまいます。
不妊治療してるクリニックに行って私だけでも調べてもらえば可能性はあるのかもしれない。
けどその一歩が踏み出せない。
そこまでしての一歩は本当に必要?
甥っ子姪っ子が増えてプレッシャーもあり…
もやもやしてます。
こんな時間だから余計ですね。
けどどこかに吐き出したくて。
すみません。
- さっくん(2歳10ヶ月)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
人工受精ならそんな、高くないですよ!
![りぃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぃこ
住んでる地域で補助金あるので調べてみたらどうでしょう?
わたしの地域では不妊検査も補助金あったので、まずは調べてみようと思えて、
結果調べてる途中、タイミング法で授かれましたので、
合計金額は3万くらいで
補助金申請もしてないです!
毎回2000〜5000くらいの支払いで、気軽な気持ちでいけました。
途中の検査結果に問題がなかったことも気持ち的によかったかもしれないです!
-
さっくん
検査に補助金出るのはいいですね!
確かにそのくらいの金額なら通常の受診とさほど変わらず何も気負いせず行くことできますね。
市町村の制度調べてみます。- 7月25日
さっくん
そうなんですか?
病院のホームページは見ていますが、治療経験者が身近にいないので想像な面も多々あると思います。
ちゃんと話聞きに行くべきですよね…😔