
友達が車出しを頼んでくるが、自分は車出ししない。最近頻度が増えてモヤモヤ。友達は他の誰かにも車出しをお願いしている。気になりだしたのは最近。
車出しを渋る友達についての質問。
いつも車出しを頼んでくる友達(高速代やガソリン代出さない)がいるのですが、皆さんなら縁切る以外にどうしますか?
自分は車出ししないのに人の車ばかり乗って
いつも誰かの助手席担当の友達がいます。
車がないわけではないし、なんならむしろ旅行やスポーツ好きでそれ専用に車買ったくらいです。
前まで気にならなかったのですが最近になって頻度がすごいのと、もうその友達の車にはぜんぜん乗せてもらってないのでなんだかモヤモヤしてきてしまいました。
その子はいつも集まる友達数人の誰かに車出しをお願いしてて、たまに私の自宅まで来てくれて途中で乗り合わせで行く時がありますが、だいたいは迎えに行ってます。
子供がいない時からずっとそうで、なんとなく生きてきましたが最近気になるようになってモヤモヤと、、
- ママ(6歳)

まま
子どもを理由にやんわり断るとかどうでしょうか、?
2人きりではないのかな、?
仲間うちでの遊びなら、久々に○○の車にしよう!とか提案してみるとか🤔?
縁切るつもりはないってことですよね?そうなると誘わないで徐々にフェードアウトも違いますよね🤔

退会ユーザー
私なら常識ない人は嫌なので疎遠にしますね…💦
私は独身の頃ペーパーで車も持っていなかったので友達と遊びに行って車出してもらったら当然高速代やパーキング代、ランチ、スタバなど払っていましたよ😅
車持っててそれってかなり図々しいですね…

退会ユーザー
自分は乗せないようにして、他の誰かの車に乗ってても気にしないようにするしかないと思います。
縁は切りたくないんですよね?最終的にその人とどんな関係になりたいんですか?付き合いは今のままの関係性がいいけど、図々しいところは直して欲しい感じですか?

りりー
2人きりじゃないなら、「車出し順番にしない?」と提案する、高速代とかは、皆んなの前で割り勘で精算する、とかを自分から発信しますかね🤔

ママリ
これから、はじめてのママリさんがその友達と他の人の車に乗せてもらうことがあれば、目の前で駐車料金払ったりするか、一緒にここは負担しよう!って誘うなどして、乗せてもらったらそれくらいするのが当たり前ってことを教えてあげたらどうでしょう?
自分が乗せたときに言うのだとなんか嫌な感じですが、他の人のときなら言いやすくないですか?

退会ユーザー
私はガソリン代は車の維持費と思って出しますが、高速代は割り勘で請求します!
車持ってない友達でこちらから言わないと普通に降りて帰って行く子がいましたが、悪気が無いのはわかっていたので高速代割り勘でもいい?と自分から伝えてもらってました。その友達はもちろん!という感じでちゃんと払ってくれました。
それで出し渋るようだったら縁切ります…。

み
私はその理由で自分が耐えれなくなり昔からの親友でしたが
疎遠になりました💦😣
その友人も車持っているのなら
だいたいガソリン代など高速代
気にしますよね、、😂
気づいてないことはないかと思いますがこちらから言うのも気がひけますよね💦😣
やっぱり我慢して遊ぶのも嫌だし
親しき仲にも礼儀あり
が大事だなと痛感しました🤮‼︎

新米ママ🔰
それは、嫌ですね(><)!
私の友人も、毎回私に車を出させます…
ただガソリン代や高速代は私の家庭のルール上、人にお金を渡すのは絶対に禁止なので(トラブルのもとになりかねない)私からもお金を渡しませんし、相手からもお金をもらわないです。
そのかわり、お金でなく別の物を渡してます。(お菓子、日用品などちょっとしたお礼)
お金でなくてもお礼くらいしてほしいものですね(><)

みー
車だしてくれたからガソリン代出すねとかが普通ですよね😅
そういう人は乗せないし誘わないです🙄
次から乗るならガソリン代割るけどいい?とか先に言います!
それで渋られたら今までのうっぷんを伝えて連絡とるのやめます🤔

にゃん
言えるなら。
車乗せてと言われた時に
高速代とガソリン代割り勘でもい?
って聞いちゃいます。
モヤモヤしっぱなしは嫌ですよね💦
コメント