
コメント

ます
こんばんは。
元トレーナーで心配になったのでコメントさせていただきました。
痛みがあるのなら運動は一時中止したほうがいいかと思います。
画像のように筋肉のバランスが崩れたまま、得意な筋肉ばかりトレーニングするとそこばかりが強くなってよりバランスが悪くなりかねません😭
ます
こんばんは。
元トレーナーで心配になったのでコメントさせていただきました。
痛みがあるのなら運動は一時中止したほうがいいかと思います。
画像のように筋肉のバランスが崩れたまま、得意な筋肉ばかりトレーニングするとそこばかりが強くなってよりバランスが悪くなりかねません😭
「子育て・グッズ」に関する質問
小1息子がいます。 Switchなどのゲームはまだ本人がやりたがらないので与えてないのですが、義母と義弟がなぜかやらせた方がいい!と進めてきます🌀 理由は、お友達とこれからどうせやるだろうから、早めに始めて自信をつ…
トイトレの初期は、ただおむつ脱がして座らせて 座れてたねー☺️シールとかでいいんでしょうか? それを1日五回くらいやって、 もしタイミングが合えばOKみたいな、 正直意味あるのかないのかみたいな感じからスタートです…
都心在住で車に詳しくないのですが、欲しいなぁ〜と思っています。 夫はレクサスが良いようですが、私は子供も小さいのでこの先10年はスライドドアがいいんじゃないの、使い勝手のいい、汚されてもいい車がいいんじゃない…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
meg
え!そんなことごあるんですか💦筋トレの後筋肉痛とはまた違うような腰や足の痛みがある気がするのですが2、3日やめると良くなるのですが、、。
何から始めればいいのでしょうか💦
ます
筋肉やバランスや基本的な動きのパターンを見てくれる治療家さんを探されると良いです。
整形外科だと『休みましょう』ってなるので。