
赤ちゃんのミルク量について質問です。ミルクが足りないのか、口寂しいのか判断が難しいです。どのように判断すればいいでしょうか?間を開けずに足すべきでしょうか?
完ミの方に質問です。
ミルクの量が足りないなと思って
増やす時ってどんな時ですか?
赤ちゃんは、お腹が空いてるわけでもないけど
口をぱくぱくするというのはよく聞きます。
でも、いずれはたりなくてもっと欲しくて
口をぱくぱくさせるということもあると思います。
現在生後29日
一回あたり90ミリを一日8回あげてます。
寝る前1日最後のミルクだけ100あげてます。
最近そのまま寝るときもあれば
寝ないでぐずりはしないけど口ぱくぱくさせる時
または、寝ても1〜2時間くらいで起きて
ぐずって口をぱくぱくさせることが多いです。
抱っこゆらゆらでおさまるときもあれば
おさまらないときもしばしば。。、
ミルクが足りないのか。
口寂しいだけなのか。
その判断は皆さんどのようにしてますか?
ミルクは間を開けないといけないとおもうので
どうしたものかと悩んでいます。
例えば、特に足りなくなさそうでも
2週間おきに10ミリ足すとかしてますか?
- そらまめ(4歳9ヶ月)
コメント

JR @
何やっても泣き止まないとかですかね?🤔
とりあえずミルク缶に書いてあるくらいで
徐々に増やしてました!

m
口パクパクはお腹すいてるとかでしてるわけでもないですよ⸜(*´꒳`*)⸝💓
-
そらまめ
それは分かってるつもりなんですけど、最近なにしても口ぱくぱくしてること多くてギャン泣きしてるときもあるので流石に足りてないのかなぁ。。。と。🥺💦
- 7月24日
-
m
あ、すみません😨
わたしもみなさんと同じよう2時間であげたり2時間半であげちゃってました!
量は3時間もたなかったら
10mlずつ増やしていきました🙏- 7月24日
-
そらまめ
やっぱり皆さん、2時間半とかでも、あげてるんですね^_^
少しずつの方がいいですよね!
ありがとうございます😊- 7月24日

♡
ミルク缶の体重表記を目安にあげてて
3時間もたなくなってきたら増やしてました💡
吐き戻しが多い時は減らして...って調整したり🙇🏻♂️
1ヵ月半くらいまでは2時間半経ってたらあげてました🍼
-
そらまめ
3時間もたなかったら、次のミルクから10くらい増やしてあげましたか?
それとも、泣き始めた時点で10ミリだけ追加であげましたか?- 7月24日
-
♡
2時間半までは抱っこしたりして頑張ってあやして、その後同じ規定量をあげちゃってました!そしたら疲れてお腹もいっぱいになるのか寝てくれることが多かったです🙏🏻
3時間もたずに泣くことが増えたら規定量を20ずつ増やしていって
3ヵ月くらいになったら遊び飲みや飲み残すことも出てきました😂- 7月24日
-
そらまめ
遊び飲みなんてあるんですね😨😨😨
ありがとうございます!!- 7月24日

🐻🐢🐰
そのくらいのときは満腹中枢が出来上がってないのでこちらで調節していました!月齢が上がればミルク缶の表記を目安に足してみたりしていましたよ😊
-
そらまめ
どのように調整してましたか?
どういうタイミングで量を増やしたり調整するんですか??💦特に前触れもなく自分の感覚で今日は増やしてみるか!とかですか?- 7月24日
-
🐻🐢🐰
そうです!そろそろ増やそうかな〜と思ったら増やしてみてました😊
- 7月24日
-
そらまめ
なるほどです!ありがとうございます🥰
- 7月24日

退会ユーザー
ミルク缶に書いてある目安を参考にしつつ、いつもと同じ量飲ませても2時間ぐらいで腹減ったって騒ぎ出すことが増えたらミルク増やしてました!
基本的に20ずつ増やしてましたよ( ¨̮ )︎︎
-
そらまめ
20ずつふやしてたんですね!
ちなみに、1ヶ月くらいの時ってどれくらい飲んでましたか??- 7月24日
-
退会ユーザー
うちの子飲みムラがあったので、80~100ぐらいだったかと思います(人´ω`)
- 7月24日
そらまめ
何やっても泣き止まなかったときは、3時間待たないで10ミリだけとか追加してましたか?
JR @
なにしても泣き止まないときは
2時間半くらいであげてました!
なるべく月齢あがるにつれて
20ずつ増やしていってました☺️
そらまめ
なるほどです!
1ヶ月はだいたい同じくらいの量飲んでましたか?🤔
JR @
1ヶ月は100までは増やしてました!
量を増やすのと同時に時間も
なるべくあけるようにしてました👍