
子供が朝から発熱し、症状が悪化している。休日診療所では診察できず、救急病院はPCR検査可能。機嫌も悪く、どうすべきか迷っている。8000に相談したが、心配が解消されず。
子供が朝から発熱しました。
7時で38度
11時で39度
ここまでは機嫌良く、ごはんもしっかり食べました。
お昼寝の途中で愚図って起き、38.7度
夜に熱があがるとなーと思い、座薬をもらおうと休日診療所に行ったところ、発熱しているひとは診れないと言われてしまって帰されました😵
あとは、近くに救急病院があるのですが、コロナのPCR検査をやっているところなんです。
今、機嫌もあまり良くなく、ずっと寝転がっている状態です。
明日まで待って、土曜日診療の小児科に連れてくか、救急に行くか迷っています。
突発性発疹とか、アデノウイルスとかだと思うのですが……。
時期が時期なので少々心配で。。
8000に電話をしたところ、焦らなくて様子見でいいのではと言われたのですが、やはり心配です。。
- まゆぞう(6歳)
コメント

.
私ならまだ様子みて、水分取れるなら明日行きます!
水分も取れずぐったりしているなら救急に連れて行きます
まゆぞう
そうですよね。。
8000の看護師さんにも同じことを言われました😅
ちょっと落ち着きました。
ありがとうございます😢