※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
産婦人科・小児科

生理痛がひどく、漢方薬や鉄剤の効果が薄いため、岐阜市や大垣市周辺の病院を探しています。ピルを飲む際にも偏頭痛について相談できる先生がいいです。託児付きで予約や待ち時間も知りたいです。

生理痛がひどいため、岐阜市、大垣市周辺などで病院を探しています。

ある病院に通っており、10ヶ月ほど漢方薬を飲んでいますが、あまり変化が見られません。今年に入って鉄剤も処方されましたが、特に変わりないです。

産前は別のところでピルを処方されていましたが、偏頭痛がとてもひどくなってしまったので、ピルを飲むにしても、偏頭痛のことをきちんと相談させてもらえるような先生にかかりたいと思っております。

この時期厳しいかもしれませんが、小さな子がいるので、託児付きのところだととてもありがたいです。
予約の不可や待ち時間等も教えていただきたいです。

ここに通って生理痛が軽くなったよなど情報があれば、是非教えてください。

コメント

ママリ

おおのレディースいいですよ🙆💓

  • とまと

    とまと


    ありがとうございます!

    ホームページを見たところ、良い印象です♡
    予約制ではないとのことですが、はじめてのママリ🔰さんが行かれる時は、待ち時間はだいたいどの程度ですか?

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    朝イチ受付開始時間にいってわりとはやいです(´;ω;`)
    終わりギリギリ狙うかですかね😭
    10時頃すぎだと30〜1時間は待ちます😭

    • 7月24日
  • とまと

    とまと


    朝一番か終わりかけが狙い目なのですね😄
    その時間帯で今度行ってみようかと思います。

    ありがとうございました。

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    先生は院長だと正直なにいってるか聞き取れません(笑)
    淡々としてる感じです(´;ω;`)
    もう1人に当たれば〜って感じです(´;ω;`)
    土日は最近はわかりませんが激混みです‪( ;꒳​; )‬
    託児付きなので子供もお世話になってます੯‧̀͡u\🐾
    私はずっとそこ通ってます🥺💓

    • 7月24日
  • とまと

    とまと

    院長先生はそんな感じの方なのですね(笑)

    ずっと通われてるんですね!
    託児付きは本当にありがたいです(*^^*)

    土日は混みますか。平日に時間合わせて行ってみます!

    • 7月24日