
コメント

❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
ご飯食べてますよね?
麦茶じゃだめなんですか?

ママリ
分かります。夜中の授乳きついですよね💦
おっぱい欲しくて泣いてる子供を見てあげたくなっちゃう気持ちもわかります。
ですが断乳するとほんとに朝まで寝てくれるようになり格段と楽になりますよ💗
うちも夜中2.3回起きてました🤣
うちはおしゃぶりもしてたので、断乳の時はおしゃぶりあげてました!
断乳成功したら、おしゃぶりも徐々にやめていく感じです✨
夜中の授乳の辛さも、あげたくなる気持ちも分かります。
でも辞めれば本当に楽になるので頑張って下さい😖💓
-
a-chi-
ありがとうございます。
娘と一緒に断乳頑張ります。- 7月24日

(^^)
お疲れ様です!!!
我が子は一歳四ヶ月で断乳に踏み切りました!!!
ご飯をそれまでほぼ食べずおっぱい執着。
夜中も5.6回起きてて…
断乳した日はそれはそれは泣きました😭何時間も…を何回も🤦♀️
私も近所迷惑考えてあげそうになりましたが、なんとか乗り切って今は朝まで一度起きてもトントンなどで寝てくれるようになったので、この夏たぶんクーラーつけて皆さん寝ておられると思うので数日泣いてしまってもやり通されるといいと思いますよ☺️✨めげそうになると思いますが、きっと何か一週間後には状況が変わるはずです!
我が子も麦茶など前拒否でした。。。
見せたくなかったですが、YouTube見せたりとりあえず気をそらしてました。。朝はもう早朝でも布団から出て起きてご飯あげたりにしました!
夜間断乳ですか!?
-
a-chi-
ありがとうございます。
今日は夜中上げずに過ごせました。
夜間の断乳ではなく1日です。
早く泣かずに寝てくれると良いです。- 7月25日

ちゃんちー
1歳過ぎると断乳が大変ですよね…💦
旦那様の協力は得られますか??
うちの断乳担当は旦那です。
3日くらいで断乳できます😊
ご近所さんとは普段からコミュニケーションを取るなかで「夜泣きしたらごめんなさい🙇♀️」とひと声かけておくと良いかと思います😊
-
a-chi-
1歳9ヶ月はもっと大変ですね。
菓子折でも持って行こうかな?と思ってます…- 7月25日

はじめてのママリ🔰
先日、ママリで見ましたが、1歳9ヶ月くらいの月齢で、つい最近まで授乳されてた方がお子さん前歯が虫歯になっていたそうです😭💦
皆が皆 虫歯になるわけではないと思いますが、(もっと長い期間授乳されていらっしゃる方も沢山いると思いますし)私なら虫歯になる恐れがあるなら泣かれてももう断乳することを選びます。
やめると決めたら泣いても心を鬼にしてやめるしかないです。頑張って下さい😣💦
-
a-chi-
虫歯になってしまうのですね。
ももたろうさんのコメント見て夜の歯磨きもきちんとしました。
今日は一度もあげずに頑張りました。
娘も頑張ってるので心を鬼にして頑張ります。- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
泣いてるのを見るのは辛いですよね😭でもきっとあと数日で娘さんも卒乳してくれると思います!頑張ってくださいね😊💕
- 7月25日
a-chi-
食べてます。
麦茶あげようとしたら振り払いもっと大泣きしてしまいました。
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
もうそろそろ辞めないと体重管理が大変になると思います😭
お母さんも母乳辛くないですか。。
アンパンマンジュースとかも拒否ですかね?
a-chi-
辛いので辞めたいです。
夜中にジュースあげるのは悩みますが…
体重もよく動くので10kgくらいです。
❤︎⃜年子姉妹2児の母☺︎21歳❤︎⃜
そーですよね。夜中はきついですよね。
私の娘も今月29日で1歳9ヶ月になります!
一歳半検診で9.7キロでした。
平均ど真ん中です✋
ミルクは1歳前で辞めました。
母乳だと難しいですよね。。
次の子も母乳で育てたいんですがこーなってしまったらどーしようとかおもいます。
お母さんも楽な方に考えたいですよね。
おしゃぶりしてますか??
おしゃぶりでがまんさせるくらいしかできませんよね。