
コメント

ちー
気が利かない嫁なので、
私は特に何も言わないです😅
すいません、よろしくお願いします(行けないので、の意味で)
くらいですね😅

退会ユーザー
「おはようございます、嫁の◯◯です。ご無沙汰しております。昨夜、主人より伯父様が亡くなられたと伺い、ご葬儀の件でお電話させていただきました。この度はお悔やみ申し上げます。主人からご葬儀の日時や場所の確認をするよう頼まれたのですが、教えていただいても宜しいでしょうか?」的に電話をかけて、詳細を聞いたら、「誠に申し訳ありませんが、当日は主人のみの参列となりますが何卒宜しくお願いいたします」で終了で良いと思います。
香典の額や花代の有無もこの時に義実家に確認されるとベストかなと思います。
-
とーふの母
すごく丁寧で良いですね!さ
昨日も軽く、危篤状態の伯父様について電話でお話したのと、朝に電話をかけるのは主人なので、「この度はお悔やみ申し上げます。誠に申し訳ありませんが〜よろしくお願いします。」だけを頑張って言おうと思います。
ありがとうございました‼️- 7月24日
とーふの母
私もあまり気が利かないほうなので、電話で何も言えない気がします😓