
義実家が遠方の方にとって、義父母や義弟が泊まりに来ることは一般的でしょうか。泊まることを断った日にも、旦那が不在なのに訪問することは普通なのでしょうか。
義実家が遠方の方、義父母や義弟が泊まりに来るのは普通ですか?
私自身も、泊めてと言われるとは思ってなかったですし、友人達にも義父母が泊まりに来るというとびっくりされます。
孫に会いたいのもあると思いますが、他の用事でこっちにくる際にも泊まれないか連絡がきます。
結婚3年目ですが義弟にも今まで10回ほど泊まりたいと言われています。(理由をつけてだいたい断ってますが)
また、泊まるのを断った日、日中に旦那が仕事でいないのをわかっているのにも関わらず、義弟も連れて3人で来ると言われたのですが、旦那不在でも訪ねてくることも普通ですか?
- ま(1歳2ヶ月)

なこ
全部普通じゃないと思います😂
無料の宿だと思ってる?🤔

はじめてのママリ🔰
アパートとかなら大迷惑ですが、持ち家なら遠方の場合は泊まらせてあげないといけないよな〜と思っていました😳
自分の両親だったらどうですか??
義弟は嫌ですね😂
旦那不在でも何かを渡しにくるとかだったらアリですが、ただ遊びにくるだけだったら関係性にもよりますね🥹
そんなに仲良くないなら嫌かもですね😵💫

はじめてのママリ🔰
私は旦那と2人で住んでた時はよく自分の両親が泊まりに来たので、バランスをとる為に義親も泊まらせたかもしれません🤔
義弟は普通に嫌です。
旦那不在に義両親、義弟と会うことは私はないですね💦ちょっと気まずいです😅
コメント