
2ヶ月半で人見知りはありますか?他の人に抱っこされると泣いてしまうことが心配。旦那や義両親も同様で、不安です。同じ経験をした方いますか?
2ヶ月半で人見知りってありますか?
男の子の新米ママです。最近、私以外が抱っこするとギャン泣きします…最初の頃はむしろ旦那の方があやすのが上手だったのに、旦那が抱っこしてもギャン泣きします。
こないだも義両親が来てくれ、私を休ませる為に抱っこをしてくれたのですがギャン泣き…
旦那も落ち込んで抱っこしたがりません。
こんなに私以外で泣かれると今後が不安です。
こういう経験をした方いますか?
- ニコちゃん(10歳)

はるか
生後3ヶ月で私以外の抱っこ
ギャン泣きになりました(;_;)
でも私の息子の場合は
1週間程でピークは過ぎて
生後半年の頃には人見知り全く無かったです(^_^)

りおりお
ママの認識が早いですね😆うちは3ヶ月入ってしばらくしてからでした。旦那は落ち込んでましたが、お風呂やオムツ交換とかは平気だったので、それで慣れたのかよっぽど眠たくて泣いてるとき以外は抱っこオッケーに戻りました😃

ちぇなママ
私の娘もそのくらいから私以外ギャン泣きでした(>_<)
もうすぐ6ヶ月になりますが、今でも私以外が抱っこするとギャン泣き…酷いと触っただけで泣きます∑(゚Д゚)
パパも最初は心折れてましたが、もう泣かれすぎて心が強くなったようで、『どんだけ泣いても大丈夫だぞー!』と抱っこしてます\(^o^)/笑
ママとしては嬉しいですけどね♡( ^ω^ )♡
可愛くてしょうがないです♡
けど、おかげで美容院に産後一度も行けていません…笑
一体いつ行けるのやら…(´Д` )笑

あー
うちの娘も2ヶ月半で始まりましたよー!わたしの母に最初したので、手伝いにきてくれてるのにギャン泣きなので、私も休みたいのに休めませんでしたよ(笑)

ニコちゃん
コメントありがとうございます!
一週間くらいで過ぎたんですね!
うちも早くピーク過ぎればいいな~

ニコちゃん
うちの旦那も落ち込んでましたが、気を取直して今は頑張ってます…

ニコちゃん
6ヶ月でも続いてるんですね(>_<)
私も預けて息抜きに出かけたいです!

ニコちゃん
手伝いに来てくれたのに申し訳なくなりますよね…
ただ、エルゴで抱っこなら旦那でも大丈夫そうです!
コメント