
コメント

ママリ
いくとぴあとか東区のわいわい広場やってると思いますよー!
それかマリンピアとかですかね🤔

💕
今日行きましたがマリンピア良かったですよ〜🥰
ただ触ったりする展示は中止になっていたのでそれは残念でしたが、それ以外で充分楽しめると思います!
-
りん
マリンピア懐かしいです!たしかに私も小さい時よく行ってました😳💡
年パスもありますしね!🙆♀️
ありがとうございます‼︎- 7月26日
ママリ
いくとぴあとか東区のわいわい広場やってると思いますよー!
それかマリンピアとかですかね🤔
💕
今日行きましたがマリンピア良かったですよ〜🥰
ただ触ったりする展示は中止になっていたのでそれは残念でしたが、それ以外で充分楽しめると思います!
りん
マリンピア懐かしいです!たしかに私も小さい時よく行ってました😳💡
年パスもありますしね!🙆♀️
ありがとうございます‼︎
「支援センター」に関する質問
幼稚園入園前の2〜3歳児、どこで遊んでますか? 近所の児童館や支援センターで同じ状況(幼稚園入園前)の人が少ないです😭 入園予定の幼稚園は自宅から少し離れていて、 プレでは同学年がたくさんいるのですが…
支援センターとか広場とか行っても みんな楽しそうに遊んでるのに なんでうちの子だけこんなに泣くんだろう、 グズグズするんだろう、うるさいんだろうって 思ってしまい、孤独感感じます。 そうやって親が思ってるからだ…
今住んでる土地に知り合いがいないので寂しいんですよね~と保健師さん助産師さんに相談すると、支援センターや児童館に行って他のお母さんとお話すると自然に知り合いや友達出来るよ!と言われて何度か行ってみたけれど…
お出かけ人気の質問ランキング
りん
いくとぴあもわいわい広場も気になってました‼︎💡
マリンピアも喜びそうですね〜!全部見ると時間かかるのでちょうどよさそうですね😳✨
ありがとうございます🙌🏻