※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱてぃーこ
お仕事

育休明け復職時に菓子折りは必要か悩んでいます。部署での前例がなく、持参するか迷っています。

育休明け復職する際に菓子折って必要ですかね…

これまで2度、復職の打ち合わせで伺う時にはその都度差し入れました。

部署での育休明けの前例が無いため困っています。
他部署も正直分からず😨

持参しないつもりでしたが、どうなのか心配になりました

コメント

れれれ

必要かと思います。゚( ゚இωஇ゚)゚。
私は、菓子折ばっかなのがなんだか嫌になったので他のものにしましたがw
何かしらは必要かと◡̈

  • ぱてぃーこ

    ぱてぃーこ

    他のものって何を渡されたんですか??✨

    • 7月23日
deleted user

持っていきませんでした!
「今日からまたよろしくお願いします」でいいのではないでしょうか??
仕事場の雰囲気にもよるかもですが💦

  • ぱてぃーこ

    ぱてぃーこ

    わたしもまいちゃんさんと同じ考えでいるんです😂

    • 7月23日
.。❁*

私は持って行き挨拶兼ねて配って歩きましたが、持参しないで挨拶だけの方も多かったです😄

  • ぱてぃーこ

    ぱてぃーこ

    挨拶だけの方もいるならわたしもそれで良いかな〜って思ってます😅

    • 7月23日
結ママ

会社に打ち合わせに行くたびに、差し入れをして、復帰した当日にも、菓子折とジュース持って行きました😅4回くらいは差し入れをしました😭

deleted user

持っていかなかったですね🤣
社風もあるのかもしれませんが、復帰するならお菓子なんかじゃなくてやる気と仕事っぷりで熱意見せてくれない?😒って思う会社だからというのもあり、明確にそれを言われたことないものの誰もお菓子持ってきません🤭
産休に入るときは色々フォローとか迷惑かけるのでみんな持ってきてますが、これから働きますというタイミングでは持っていかないですねえ😅

deleted user

持っていきました😊
復帰後も子どもの急病などで早退したり休んだりする可能性が高いので…。
案の定、保育園通い始めは免疫低すぎて沢山お休みいただいたので、菓子折渡しといて良かったと思っています。

はじめてのママリ🔰

部署30人、事務所20人に復帰前にいついつ復帰しますーお願いしますーって渡してもらいました😵💦
正直大変ですよね😩💦