
双子の可能性がある5週のエコーで、妊娠糖尿病のリスクが高い状況。双子で不安だが、次回も双子じゃない可能性は低い。
双子 5週のエコーについて。
昨日推定5週でのエコーで双子の可能性があると言われました。今回2回目の出産になるのですが、1回目に妊娠糖尿病になり、次回も同じ妊娠糖尿病になる可能性がかなり高いと言われています。また、私が小柄で145センチしかなく、1人のときでも他の妊婦さんよりお腹がでていました。
その状況の中で正直双子と知ったとき素直に喜べず、不安のほうが大きい状況です。
同じようなエコーで次回受診の時には双子じゃなかったなんて方いないでしょうか?
- ゆうまま(6歳)
コメント

退会ユーザー
どれが胎嚢かよく分かりませんね💦血の塊の可能性などもありますし。双子の場合、基本的に帝王切開なので身長は関係ないですが、むしろ双子のリスクは片方が途中で亡くなり最悪もう1人も巻き込んで全滅するところにあります。片方が育たない両方育たないということもあるので、糖尿病よりそちらも心配です。実際私も最初は双子でしたが、バニシングツインで1人は亡くなってしまいました。今は喜べないと仰いますが、赤ちゃんが亡くなるということもよく考えてみてください。

うた
わかります‼︎
私も身長が140cmしかなくて普通に1人でもかなりリスクがあるのに、双子出来たら正直不安だらけですね。
自分自身が双子、旦那の父親も双子で双子の可能性も否めなかったので…
しかも私は切迫体質でもあったので2人目で双子だったらどうしようと気持ちありました‼︎
エコー上、確かに胎嚢らしきものが2つ見えますね‼︎
とりあえず次の健診を待つしかないですが…
妊娠糖尿病と低身長というだけでリスク高いのにそれプラス双子だとより一層リスク高くなるから心配ですよね…
こんなことしか言えず申し訳ないです😫
-
ゆうまま
ありがとうございます。そうなんです。双子だと普通でもリスクがあるのに、そのうえ低身長に妊娠糖尿病😭よりリスクがふえて、早産になってしまい赤ちゃんに後遺症が残ってしまうのでは、、、など不安なことばかり頭から離れません😭
- 7月24日
ゆうまま
コメントありがとうございます!そうですよね。双子にはそーゆうリスクもありますよね。不安はいつまでも続きますよね😭