※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1児ママ
家族・旦那

離婚された方調停離婚と協議離婚どちらにされましたか?またどちらの方が…

離婚された方調停離婚と協議離婚どちらにされましたか?またどちらの方が良い、悪いありますか?協議離婚をする場合公正証書はどのタイミングでどちらに提出するのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

話し合いがまとまらず私は調停離婚にしようと思ってましたが、向こうが調停だと面倒くさいし、ということでこっちの要望に折れてくれて、協議離婚になりました。
公正証書は離婚届を出す前に家庭裁判所に提出です!

  • 1児ママ

    1児ママ

    ならほど!ありがとうございます😊公正証書の内容、養育費や慰謝料の費用は弁護士に相談しましたか?

    • 7月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無料の弁護士相談には私個人で旦那に内緒で行ってました。でも、公正証書をつくるときに入ってくれる人も、そういう内容の相談は聞いてくれますよ!

    • 7月23日
  • 1児ママ

    1児ママ

    公正証書を作るときに間に入ってくれる人がいるのですね!ありがとうございます!

    • 7月24日
おさかな

うちは協議離婚です🙋‍♂️
離婚したあとに公正証書作りましたが離婚届出す前に作った方がいいと思います😂
夫婦同士の話し合いでどっちも折れないところがあったり埒が明かない場合とかだと調停離婚になるのかな?と思います🤔💭

  • 1児ママ

    1児ママ

    話し合いはLINEなどで行いましてか?会って直接お話ししましたか?

    • 7月24日
deleted user

協議離婚しようと、公正証書を作成するのに公正役場に行くのがめんどくさい、養育費は払うから作らないとかあほなこと言ってたので調停申し立てました!
離婚する前に公正証書に残した方がいいです!

  • 1児ママ

    1児ママ

    やはり公正証書は大事なのですね!ありがとうございます!

    • 7月24日