

🧸
新生児は日中は3時間おきで夜中は遅くても4時間おきでした!

退会ユーザー
新生児は3時間おきですね。夜中は4時間たっても起きなかったら無理やり起こしてあげてました😅

退会ユーザー
新生児のうちは、泣かない子もいるので
3時間目安にあげた方がいいですよ!
うちの子は体力がなく、よく寝ていて
全くなかなかったです😅

ママり
新生児は3時間ごと、長くても4時間以上空けないようにしてましたよ!
1ヶ月検診で問題なければそこからは泣いたらあげる感じです!

aki✿
お腹空いたからといってこまめにあげていたら、胃の休まるときが無くなってしまうので、新生児のミルクは3時間はあけたほうがいいです🌟
お腹が空いて泣くようなら、他で気を紛らわせるか哺乳瓶の乳首の部分だけおしゃぶりみたいに咥えされると、落ち着くかと思います( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

退会ユーザー
三時間ごとにあげてました!
脱水になっちゃうから寝てても起こしてあげてって病院でいわれました。

ミミ
入院中は3時間ごとにあげてねと言われてましたが寝ちゃってて4時間とかになったときもあって助産師さんに相談したら体重の増えもいいしおしっこもうんちも出てるから寝かせといてもいいよ!と言われて退院してからは5時間とか開く時ありましたし今もそうです笑
でも1ヶ月すぎて少し外に出るようになったので暑かったり汗をかいたときは3時間であげるようにしてました!

おてんばまま
なるべくなら3時間がベストです!
でもおしっこうんちがでてるなら問題ないですよ!
あと赤ちゃんでも飲む量飲む間隔が全く違うので!
お子さんに合わせて飲ませるって感じですね!

初夏
3時間おきにあげてます!
コメント